クメウ・リヴァー クメウ・ヴィレッジ シャルドネ

クメウ・ヴィレッジ シャルドネ

Kumeu Village Chardonnay

クメウ・リヴァーは、1944年にユーゴスラビア移民のブラコヴィッチ・ファミリーによってニュージーランドのオークランド近郊に設立されたワイナリーです。2代目当主のマテ・ブラコヴィッチ氏はニュージーランドワイン業界の発展に大きく貢献し、その功績から現在も畑の名前にその名を残しています。現在は彼の3人の息子たちがワイナリーを継承し、長男のマイケル氏は1989年にニュージーランド初のマスター・オブ・ワインの称号を取得しています。クメウ・リヴァーの「ヴィレッジ シャルドネ」は、自社畑の中でも特に北部ホークス・ベイのブドウを中心に使用した、リーズナブルな価格ながらクオリティの高い入門編的シャルドネです。フレンチオーク樽とステンレスタンクを併用した発酵・熟成により、フレッシュさとふくよかさを兼ね備えたバランスの良い味わいに仕上がっています。ライムやレモンの爽やかなアロマに、イチジクや白桃を思わせる果実味、生き生きとした酸味が特徴で、幅広い層に親しまれる味わいです。

2,990  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

1件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

柑橘系果実

柑橘系果実

1 グレープフルーツ
トロピカルフルーツ

トロピカルフルーツ

1 バナナ
1 パイナップル
フレッシュハーブ

フレッシュハーブ

1 ローリエ
発酵・乳製品

発酵・乳製品

1 ビスケット
ミネラル

ミネラル

1 チョーク
ナッツ

ナッツ

1 ヘーゼルナッツ

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 チョーク
1 トースト

ユーザーコメント

ニュージーランドのシャルドネ。ニューワールドの樽甘系かなと考えていたが、トロピカルフルーツのテイストを基調にしつつも、比較的あっさりとした味わいで好感が持てる。香りは、グラスに注いでいるときからヘーゼルナッツの香ばしい香りが漂い、パイナップルやバナナの南国系の香りが根底にある。他にも、グレープフルーツやビスケット、ローリエ、チョークなど複雑味もありつつ、どの要素も強すぎずバランス良く、樽々しい印象もない。味わいもライト目のボディで、中庸な果実味と酸味が優しく、甘味はなくスッキリ。余韻はチョーキーなミネラルとトースティなニュアンスが長く続く。南国系であっさりとしたワインが飲みたいときにはいいかも。

¥.$.

ヴィンテージ:2017年
評価日:2021年05月18日

購入する