ボデガ・チャクラ シンクエンタ・イ・シンコ

シンクエンタ・イ・シンコ

Cincuenta y Cinco

ボデガ・チャクラは、イタリアの名門ワイナリー、サッシカイアのオーナーファミリーがアルゼンチン、パタゴニアに設立したワイナリーです。サッシカイアを率いるニコロ・インチーザ・デッラ・ロケッタ氏の甥、ピエロ氏が、ニューヨークのブラインドテイスティングでパタゴニア産のピノ・ノワールに感銘を受け、この地にワイナリーを設立しました。パタゴニアは年間降水量わずか180mm、湿度30~40%という乾燥した気候に加え、強い日差しと風、激しい昼夜の寒暖差というブドウ栽培には過酷な環境です。しかし、この環境下ではブドウの病害リスクが低く、無農薬栽培が可能となります。ボデガ・チャクラでは、このテロワールを生かし、ビオディナミ農法を実践しています。シンクエンタ・イ・シンコは、ボデガ・チャクラの上級キュヴェ「チャクラ」の一つです。「シンクエンタ・イ・シンコ」はスペイン語で「55」を意味し、1955年に植樹された樹齢60年を超える古樹のピノ・ノワールから造られます。フレンチオーク樽で14ヶ月熟成されます。熟したブルーベリー、ブラックベリー、カシスなどの赤や黒系の果実の香りに、スミレやバラのようなフローラルなアロマ、土のニュアンスが複雑に調和した華やかな香りが特徴です。味わいは凝縮した果実味と、緊張感のあるミネラル感が印象的です。エレガントで花束を思わせるフローラルなスタイルに仕上がっています。

7,579  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する