ドメーヌ・オット シャトー・ロマサン バンドール・ロゼ

シャトー・ロマサン バンドール・ロゼ

Château Romassan Bandol Rosé

ドメーヌ・オットは、南フランスのプロヴァンス地方に100年以上の歴史を持つワイナリーで、「キング・オブ・ロゼ」と称されるほど、フランスを代表するロゼワインの造り手として知られています。その中でも、「シャトー・ロマサン バンドール・ロゼ」は、ワイナリーのフラッグシップワインに位置づけられています。このワインは、マルセイユの東に位置するAOCバンドール地区のシャトー・ロマサンで造られています。海に近いものの、丘に囲まれた温暖で乾燥した気候が特徴です。ドメーヌ・オットは、「良いワインは畑から」という理念のもと、オーガニック栽培を実践し、化学肥料や農薬を使用せず、丁寧にブドウを育てています。「シャトー・ロマサン バンドール・ロゼ」には、ムールヴェードル種を主体に、グルナッシュ種、サンソー種がブレンドされています。醸造においては、ブドウのフレッシュさを表現するため、低温で優しくプレスし、天然酵母を用いて発酵を行います。さらに、一般的なロゼワインとは異なり、5,000Lの大樽で熟成させることで、まろやかで深みのある味わいに仕上がっています。

3,025  円~

タイプ

あなたの評価

テイスティングノート

2件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

柑橘系果実

柑橘系果実

1 オレンジ
1 シトラス
温暖地の果実

温暖地の果実

1 アプリコット
1 白桃
1 メロン
赤系果実

赤系果実

1 サクランボ
1 ラズベリー
1 野いちご
花

1 スイカズラ
フレッシュハーブ

フレッシュハーブ

1 ハーブ
ミネラル

ミネラル

1 塩気
1 砕いた石
スパイス

スパイス

2 ナツメグ

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 濡れた石

ユーザーコメント

ライトボディの優しいロゼ。全体的に良い意味で控えめな作りで、アペリティフに最適。ワインだけだと少し物足りない。ロゼは甘味を感じるものが多い印象で、ドメーヌ・オットの別のロゼも少し甘味があったが、こちらは非常にドライ。香りは、アプリコットやサクランボ、白桃、オレンジなどフルーティだが、ナツメグのようなスパイシーさが際立ち、ロゼにしては特徴的。塩気のあるミネラルもあり、スパイシーさと合わさってやや塩辛い印象を受ける。

¥.$.

ヴィンテージ:2018年
評価日:2021年03月04日

購入する