コタレッラ マルチリアーノ

マルチリアーノ

Marciliano

ファミリア・コタレッラは、イタリアワイン・ルネッサンスの立役者の一人と称されるリカルド・コタレッラ氏が弟レンツォ氏と共に1979年に設立したワイナリーです。当初はラツィオ州モンテフィアスコーネに設立されましたが、現在はウンブリア州モンテッキオにも拠点を構え、土着品種と国際品種の両方を栽培しています。「マルチリアーノ」は、そんなファミリア・コタレッラがウンブリア州で造る赤ワインです。カベルネ・ソーヴィニヨンを主体にカベルネ・フランをブレンドし、ヌヴェールとトロンセ産のオーク樽で18ヶ月熟成させています。深いガーネット色をしており、プラムやレーズンなどのドライフルーツを想わせるジャミーな香りに、オーク、腐葉土、薬草、ハーブなどの複雑なアロマが重なります。味わいは濃厚で熟したプラムやリコリス、スパイスのニュアンス。しっかりとしたタンニンが特徴で、長期熟成にも向くフルボディのワインに仕上がっています。

6,160  円~

タイプ

あなたの評価

テイスティングノート

1件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

赤系果実

赤系果実

1 砕いたラズベリー
花

1 ポプリ
ドライハーブ等

ドライハーブ等

1 タバコ
発酵・乳製品

発酵・乳製品

1 ブラックフォレストケーキ
動物系

動物系

1 なめし革
酒類

酒類

1 ブラックチェリーリキュール

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 ブラックチェリーリキュール
1 ブラックフォレストケーキ

ユーザーコメント

イタリア・ウンブリア州のCSとCFのブレンド。樽がかなり強く効いていて、香りは複雑味があり、味わいもパワフルで金額以上のクオリティではあるが、少しだけブドウのポテンシャルが追いついておらず、今一歩満足感が足らない。ある程度寝かせたヴィンテージのおかげか、樽が強くても荒々しさは無い。一方で、タンニンはまだ強靭で、熟成感も少なく、飲み頃も迎えていない。香りは、ブラックチェリーのリキュールと洋酒の効いたブラックフォレストケーキのような香りがトップノートからパワフルで、なめし革やタバコの重めの香りもあるが、砕いたラズベリーのような明るい果実香やポプリの華やかさもあり、バランスの取れた魅力的なアロマ。口に含むと、ロースト感は香りの印象どおりだが、果実味は中庸寄りでロースト感や酸味にわずかに押し負けているのが惜しい。甘味はあるにはあるが、他の要素が強く、ほとんど感じられない。タンニンは重めで、収斂感はないが舌にしっかりと堆積する。余韻もブラックチェリーリキュールとブラックフォレストケーキで、トップノートからのループ感があって楽しい。

¥.$.

ヴィンテージ:2016年
評価日:2024年06月13日

購入する