さすがはグレートヴィンテージといったところだが、この金額でこのクオリティで良いのか、というほどクオリティが高い。香りはカシスやブラックベリー、スミレ、杉、ユーカリ、クローヴ、バニラ、シナモン。余韻はコーヒーのようなスモーキーさと強烈な石灰のようなミネラルが長く続く。味わいは果実味が強く、酸味は抑えられていて好み。タニックだが滑らか。
シャトー・フルカ・デュプレ
Château Fourcas Dupré
シャトー・フルカ・デュプレは、ボルドー地方のリストラック・メドックに位置する歴史あるシャトーです。1844年に弁護士であったジャン・バプティスト・アントワーヌ・デュプレ氏によって設立され、そのワインは当時から高い評価を得ていました。畑は海抜43mの「メドックの屋根」と呼ばれる場所にあり、水はけの良い土壌と森に隣接する環境がブドウのゆっくりとした成熟を促します。特徴的なのは、メドックでは珍しいピレネー山脈由来の砂利質土壌で、これがワインにミネラル感、複雑さ、スモーキーな香り、そして優れた熟成能力を与えています。 フルカ・デュプレのワインはクラシックなボルドースタイルで、力強さとしっかりとした骨格を持ちながらも、素直で表現力豊かな味わいが特徴です。カンヌ映画祭などの公式行事で採用されるなど、その品質は広く認められています。
2,475 円~
生産地
タイプ
アルコール
13.0%
あなたの評価
テイスティングノート
11件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細
柑橘系果実
寒冷地の果実
赤系果実
黒系果実
加工・ドライフルーツ
花
植物・野菜
フレッシュハーブ
ドライハーブ等
発酵・乳製品
ミネラル
土・森の下草
動物系
樹木
焦げ臭
スパイス
酒類
味わい
ボディ
果実味
甘味
酸味
渋味
余韻の
長さ
余韻のテイスト
ユーザーコメント
¥.$.
ヴィンテージ:2016年
評価日:2020年08月12日