ジェローム・シェゾー ニュイ・サン・ジョルジュ レ・シャルボニエール ヴィエイユ・ヴィーニュ

ニュイ・サン・ジョルジュ レ・シャルボニエール ヴィエイユ・ヴィーニュ

Nuits-Saint-Georges Les Charbonnières Vieilles Vignes

ドメーヌ・ジェローム・シェゾーは、ニュイ・サン・ジョルジュの南に位置するプレモー・プリセ村を拠点とする家族経営のワイナリーです。その歴史は1930年にジュリアン・ミスレがワイン造りを始めたことに遡ります。1973年には娘夫婦がドメーヌを引き継ぎ、瓶詰めを開始。息子のジェロームが参画後、1993年に現在のドメーヌ名となりました。現在は娘のリズも加わり、家族でワイン造りを行っています。「ニュイ・サン・ジョルジュ レ・シャルボニエール ヴィエイユ・ヴィーニュ」は、プレモー・プリセ村の村名区画「レ・シャルボニエール」から生まれるワインです。樹齢約80年の古樹のブドウを手摘みで収穫し、100%除梗後、新樽率30%の樽で15〜18ヶ月熟成されます。ニュイ・サン・ジョルジュらしいコクとしっかりとした骨格があり、凝縮した果実味とミネラルが長く余韻に残ります。チェリーやベリーなどの赤系果実のアロマに、樽由来のバニラのニュアンスが加わり、複雑な香りを形成しています。

5,500  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

1件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

加工・ドライフルーツ

加工・ドライフルーツ

1 ドライイチジク
1 ドライフランボワーズ
花

1 カモミール
1 ドライラベンダー
1 ドライローズ
土・森の下草

土・森の下草

1 枯葉
動物系

動物系

1 生肉
スパイス

スパイス

1 アニス

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 ドライフランボワーズ

ユーザーコメント

縁が少し褐色がかったガーネット。香りは熟成が感じられるドライなニュアンスだが、口に含むと活き活きとした酸味と力強い果実味を感じられる。香りも強く複雑で、ドライフラワーの花束といった感じ。他にもドライイチジク、枯れ葉、カモミールティ、アニス、生肉の香り。

¥.$.

ヴィンテージ:2013年
評価日:2020年04月15日

購入する