シュタッフェルター・ホフ カサノヴァ・ロゼ

カサノヴァ・ロゼ

Casanova Rosé

シュタッフェルター・ホフは、862年創業のドイツ最古の歴史を誇るモーゼルを代表するワイナリーです。その歴史は古く、カール大帝のひ孫であるロタール2世が修道院にワイナリーを寄付したことに始まります。2015年からは37歳の若さでヤン・マティアス・クライン氏が当主を務め、近年はオーガニックワイン造りに力を注いでいます。カサノヴァ・ロゼは、ドイツではシュペートブルグンダーと呼ばれるピノ・ノワール種から造られる辛口ロゼワインです。モーゼル渓谷中部の急斜面に位置する、川沿いのスレート土壌の畑で栽培されたブドウを使用しています。年間を通して安定した気候と水はけの良い土壌は、ブドウ栽培に理想的な環境です。10月に収穫されたブドウは、24時間のスキンコンタクトを経て低温でゆっくりと発酵されます。華やかなアロマとフレッシュな果実味、程よい酸が調和した、フードフレンドリーなロゼワインに仕上がっています。

2,420  円~

タイプ

あなたの評価

テイスティングノート

2件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

柑橘系果実

柑橘系果実

1 グレープフルーツ
トロピカルフルーツ

トロピカルフルーツ

1 キウイ
赤系果実

赤系果実

1 ラズベリー
1 野いちご
1 ストロベリー
花

1 セイヨウサンザシ
発酵・乳製品

発酵・乳製品

1 タルト生地
焦げ臭

焦げ臭

1 マジパン
スパイス

スパイス

1 スパイス
1 バニラ

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 バニラ
1 濡れた石

ユーザーコメント

ドイツモーゼルの微発泡ロゼ。微発泡の要素が絶妙にマッチしているし、このワインのポジションを唯一無二にしてくれる。価格も手頃で、雑に飲みたいときにも良い。夏に必携の一本になりそう。香りはキウイ、ストロベリーにほんのりグレープフルーツ、白い花、そしてタルト生地やバニラのニュアンス。味わいは非常にドライだが、香りと余韻は甘やかなニュアンスを感じる。ライト寄りのボディで癖もなく、前菜にも合わせやすい。欠点なし。

¥.$.

ヴィンテージ:2017年
評価日:2021年01月11日

購入する