ジヴリの白。ローストしたスパイスのような香りや味わいが非常に個性的で、食欲をそそりつつ、ブドウのポテンシャルもあってワインだけでも完結した魅力がある。まだ熟成感もなく、熟成ポテンシャルも感じられる。香りは、トップノートは白桃やグーズベリーの甘やかな果実香とレモンの皮や花の柑橘系のアクセントが感じられるが、ミドルノートからは様々なスパイスをローストしたような独特の香りがあり、印象的すぎて以降はスパイスの香りが主体的に感じられるというか、探しにいってしまう。味わいも香りの印象と同様で、白桃や熟したレモンと甘味のあるミネラル、そしてローストしたスパイスのニュアンスが加わった味わい。果実味や酸味は中庸からやや強めで、そこまで強度は強く、ボディもミディアム程度だが、甘味とのバランスも良く、個性的な味わいが飲みごたえを後押ししているようで満足感がある。余韻も複雑で、ミネラルや蜂蜜に加え、ほのかなナッティさも感じられる。個性の光る素晴らしいワインだった。

ジヴリ ピエ・ド・ショーム ブラン
Givry Pied de Chaume Blanc
ドメーヌ・ジョブロは、フランス・ブルゴーニュ地方のコート・シャロネーズ地区、ジヴリ村にあるトップ生産者です。近年評価が高まっているジヴリ村において、高品質なワインを生み出す、いま最も注目すべきドメーヌのひとつと言えるでしょう。オーナーのジュリエット・ジョブロ氏は、大学で醸造学を修めた後、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティや南アフリカのワイナリーでの研鑽を経て、2012年からドメーヌのワイン造りを受け継いでいます。ドメーヌ・ジョブロの特徴は、ジヴリでは珍しいほど高い新樽比率でワインを醸造している点です。しかし、それは収量制限などを行い、凝縮度の高いブドウを収穫しているからこそ可能なことであり、その味わいは「豊かな果実味、余韻の長さ、複雑さ」の3つを兼ね備えています。「ジヴリ ピエ・ド・ショーム ブラン」は、村名畑であるピエ・ド・ショームの区画から収穫されたシャルドネを使用し、1年使用樽100%で熟成されます。平均樹齢35年のブドウ樹から丁寧に造られたワインは、ジヴリのテロワールを表現した、バランスの取れた仕上がりとなっています。
在庫なし
生産地
タイプ
品種
シャルドネ:100%
あなたの評価
テイスティングノート
1件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

柑橘系果実

寒冷地の果実

温暖地の果実

花

ミネラル

スパイス
味わい
ボディ
果実味
甘味
酸味
渋味
余韻の
長さ
余韻のテイスト
ユーザーコメント

¥.$.
ヴィンテージ:2015年
評価日:2024年07月05日
購入する
在庫がありません