ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ・スペリオーレ

クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ・スペリオーレ

Querciantica Lacrima di Morro d'Alba Superiore

ヴェレノージは、アドリア海に面したイタリア・マルケ州南部に位置するワイナリーです。1984年にエルコレ・ヴェレノージ氏が、妻アンジェラさんと共に、わずか9haの畑からスタートさせました。家族の支援もない中、品質へのこだわりとたゆまぬ努力により、現在では約150haの畑を所有し、世界55ヶ国に輸出するまでに成長しました。 イタリアワインガイド「ガンベロ・ロッソ」では、「ロッソピチェーノ最良の造り手」と評され、12年連続で最高評価を獲得するなど、名実ともにマルケ州を代表するワイナリーとしての地位を確立しています。「クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ・スペリオーレ」は、そんなヴェレノージが手掛ける、ラクリマ種100%の赤ワインです。ラクリマ種は、完熟すると果皮が裂けて果汁が滴り落ちる様子が涙に似ていることから、「涙」を意味する「ラクリマ」と名付けられました。栽培が難しく、一時は絶滅の危機に瀕した希少品種でもあります。ヴェレノージでは、この「奇跡のブドウ」を、次世代に残すべき重要な品種と位置づけ、高品質なワイン造りを行っています。標高100~150mの粘土質土壌の畑で、1haあたり5,000本という高密度で栽培し、凝縮感のある果実を育てています。収穫は全て手摘みで行い、収量制限により、果実味あふれる力強いワインを生み出しています。 「クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ・スペリオーレ」は、スタンダードのラクリマよりも熟成期間を長く設けることで、凝縮した果実味と複雑な味わいを両立させています。華やかなバラやスミレの香りに加え、イチゴやチェリーなどの果実香、そして、リコリスやスパイスのニュアンスが感じられます。力強い果実味と、しっかりとした骨格がありながらも、シルキーなタンニンとエレガントな酸が調和した、飲みごたえのあるワインです。

2,838  円~

タイプ

あなたの評価

テイスティングノート

2件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

赤系果実

赤系果実

2 ストロベリー
2 レッドチェリー
黒系果実

黒系果実

2 ブラックベリー
1 ブルーベリー
花

2 スミレ
2 バラ
1 野ばら
1 ローズヒップ

購入する