エーデルワイン かぐみ 赤 N.V.

かぐみ 赤 N.V.

Kagumi Rot N.V.

エーデルワインは、岩手県花巻市大迫町に位置するワイナリーです。1940年代後半、カザリン・アイオン台風による甚大な被害を受けた大迫町を復興させるため、当時の県知事国分謙吉氏の提唱によりブドウ栽培が始まり、これがエーデルワインの礎となりました。傾斜地が多く、年間降雨量が少ない上に、石灰質の土壌という土地柄がブドウ栽培に適していると考えたのです。「日本のボルドー」を目指した大迫町でのワイン造りは、こうして始まりました。エーデルワインのかぐみ 赤は、岩手県産メルロとキャンベルを用いて醸造されるミディアムボディの赤ワインです。メルロ由来の柔らかな渋味と、生食用ブドウ品種であるキャンベル特有の華やかな香りが調和した、バランスの良い味わいが特徴です。エーデルワインのラインナップ中、唯一の中口タイプとして、個性的な存在感を示しています。豚の角煮などの濃厚な料理との相性が良く、普段の食事をより豊かに彩る1本です。

1,452  円~

タイプ

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する