色合いは淡いが香りも味わいも熟成感がしっかりとあってまさにピーク。物凄くクリーミィな口当たりで、熟成感、粘性、ミネラルが見事に融和していて感嘆する。香りの時点では感じないが、味わいの終盤にかけて強烈なトースト感が出てきて、慣れたら気にならなくなったが、最初の一口はやりすぎ感が強く、これだけで台無しになりかねない危うさもある。それさえ無ければ完璧なワインだった。香りは、カスタードクリームの上品な甘さが特徴的で、熟した洋梨や蜂蜜、そしてヨーグルトのニュアンスがあり、全体的に発酵感のある熟成したアロマ。味わいも香りの印象どおりで、洋梨にクリームを添えたようなしっかりとした果実味と程よい甘味、十分な酸味と非常にバランスが良い。粘性もあって非常にクリーミィな口当たり。終盤には、もう一歩で渋味を感じそうなほど強いトースト感が突如現れ、それまで夢見心地に味わっていたのに台無しにされてしまう。数杯で慣れて気にならなくなり、トータルでは素晴らしい評価だったものの、明確なマイナス要素。

リュリー プルミエ・クリュ ピヨ ランタンポレル
Rully 1er Cru Pillot l'Intemporelle
エリック・ド・シュルマンはモンテリーを本拠地とするドメーヌです。モンテリーに5.5ha、リュリーに5haのブドウ畑を所有しています。ピュリニー・モンラッシェのルフレーヴ家とは親類にあたり、ブドウ栽培には1996年からビオディナミ農法を採用しています。「リュリー プルミエ・クリュ ピヨ・ランタンポレル」は、エリック・ド・シュルマンのモノポール畑「リュリー プルミエ・クリュ ピヨ」で栽培される1920年植樹の古樹のシャルドネが生み出す白ワインです。醸造では特徴的な木製垂直式圧搾機が使用されゆっくり優しく搾汁。熟成には大樽や小樽を用い、白は15ヶ月熟成させます。リュリーの地で育まれるこのワインは、数年の熟成で一層花開き、美味しさが楽しめます。
5,346 円~
生産地
タイプ
品種
シャルドネ:100%
あなたの評価
テイスティングノート
1件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

寒冷地の果実

発酵・乳製品

蜜
味わい
ボディ
果実味
甘味
酸味
渋味
余韻の
長さ
余韻のテイスト
ユーザーコメント

¥.$.
ヴィンテージ:2015年
評価日:2022年08月11日