シャトー・ドーリヤック

シャトー・ドーリヤック

Château d'Aurilhac

シャトー・ドーリヤックは、フランス・オー・メドックのサン・スラン・ド・カドゥルヌに位置するクリュ・ブルジョワ級のプティシャトーです。1983年よりエリック・ニエワール氏が所有し、ジロンド川を見下ろす丘陵地でカベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルドの4品種を栽培しています。このシャトーのワインは、妥協のない品質へのこだわりによって造られます。ブドウは手作業で収穫・選果され、21~30日間のマセラシオンを経て、フレンチオーク樽で12ヶ月熟成されます。新樽比率は10~25%で、アリエ産とヴォージュ産の樽材を使用。最高品質のキュヴェのみが「シャトー・ドーリヤック」の名を冠することを許されます。ワイン評論家ロバート・パーカー氏もこのシャトーを高く評価し、「オー・メドックAOCで飲んだワインの中で最上のもの」と評しています。完熟したカシスやブラックカラントの甘いアロマに、タバコや土の香りが複雑さを添え、味わいは丸みがあり穏やかで、果実のピュアさが際立ちます。心地よいタンニンが全体をまとめ上げ、エレガントな余韻へと導きます。

23,100  円~

タイプ

あなたの評価

テイスティングノート

1件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

黒系果実

黒系果実

1 ブラックベリー
発酵・乳製品

発酵・乳製品

1 スコーン
焦げ臭

焦げ臭

1 チョコレート
スパイス

スパイス

1 リコリス
薬品・化学物質

薬品・化学物質

1 インク

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 モカ

ユーザーコメント

かなり熟成感が感じられるが、まだ熟成しきっておらず、中途半端なタイミングで開けてしまった。果実味やタンニンは馴染んでいるが、酸味がまだ活き活きとしていて、少し水っぽい印象。あと数年待つと吉。香りは、トップノートは甘めな印象で、チョコレートやスコーンを感じさせ、他にはブラックベリーやリコリス、そしてインクの印象もはっきりとある。口に含むと、骨格を感じさせない柔らかい口当たりで、果実味もタンニンも良く馴染み、ボディもライト寄りになっているが、酸味だけフレッシュでややバランスは悪い。熟成による甘味もあるが、酸味に押されてほとんど感じられない。余韻も酸味強めのモカといった感じで、味わいは終始酸味を意識させられる。もっと早く開けるか後数年待つべきワイン。

¥.$.

ヴィンテージ:2010年
評価日:2022年05月28日

購入する