デュブルイユ・フォンテーヌ ペルナン・ヴェルジュレス プルミエ・クリュ クロ・ベルテ

ペルナン・ヴェルジュレス プルミエ・クリュ クロ・ベルテ

Pernand-Vergelesses 1er Cru Clos Berthet

ドメーヌ・デュブレイユ・フォンテーヌは、ペルナン・ヴェルジュレスに拠点を置く老舗ワイナリーで、1879年に設立され、130年以上にわたる歴史を持ちます。20haの自社畑があり、白はコルトン・シャルルマーニュ、赤はコルトンのグラン・クリュも所有しています。「ペルナン・ヴェルジュレス プルミエ・クリュ クロ・ベルテ」は、2001年に村名から1級へ昇格したドメーヌの裏手に広がる1.5haのモノポールで、この白ワインはドメーヌのフラグシップワインです。平均樹齢30年のブドウを使用し、新樽比率20%で12ヶ月熟成しています。ワインは輝くゴールドの色調で、シトラスやアーモンドの香りが楽しめ、比較的早くから楽しめるスタイルです。特級にも匹敵する味わいから、ドメーヌでは「ベビー・コルトン・シャルルマーニュ」と呼んでいます。

在庫なし

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

1件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

柑橘系果実

柑橘系果実

1 グレープフルーツ
1 グレープフルーツの皮
1 レモン
花

1 ヴァーベナ
蜜

1 蜂蜜
スパイス

スパイス

1 白コショウ

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 塩キャラメル
1 濡れた石

ユーザーコメント

大袈裟に言えば、ミネラルにフレーバーが付いているようなワインで、溶けたミネラルそのものを飲んでいるような非常にミネラリーなワイン。香りは、グレープフルーツの果皮やレモン、ヴァーベナなど、柑橘系主体に、蜂蜜や白コショウのニュアンスがアクセントを効かせている。口に含むと、アタックからとろみのあるボディが印象的で、果実味は中庸ながら、とろみのおかげで伸びが良く感じられ、酸味の強さに負けていない。また、酸味は強いが、果実味の伸びに加えて、中盤からはミネラルと樽由来の甘味がしっかりと出てきて非常にバランスの良い味わい。余韻には塩キャラメルのようなあっさりめの甘味と石を舐めているかのようなミネラルの風味が長めに残る。グレートヴィンテージなどは熟成も面白そうなワイン。

¥.$.

ヴィンテージ:2016年
評価日:2024年02月02日

購入する

在庫がありません