
シャトー・マルキ・ダレーム
Château Marquis d'Alesme
シャトー・マルキ・ダレームは、1585年創設のマルゴーで最も古いシャトーの一つで、メドック格付け第3級に位置付けられています。 1809年以降はベッカー家、ジュゲール家と所有者が変わり、2006年からシャトー・ラベゴルスを所有するペロード家の傘下となりました。現在は、ナタリー・ペロード・サマニ氏が運営を引き継いでいます。2009年からは、それまでの「シャトー・マルキ・ダレーム・ベッカー」から「ベッカー」の記載をなくし、現在のシャトー名に改称されました。ペロード家は、シャトー・マルゴーに隣接する畑と醸造施設の刷新を行い、オーガニック農法とビオディナミを取り入れ、さらにファーストワインの品質向上を目指し、セカンドワインを廃止するなど、様々な改革に取り組んでいます。 その結果、現在ではマルゴーらしいエレガントな味わいを持ちながら、十分なタンニンを感じられるワインとして高い評価を受けています。
6,919 円~
生産地
タイプ
あなたの評価
テイスティングノート
12件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

赤系果実

黒系果実

加工・ドライフルーツ

花

植物・野菜

フレッシュハーブ

ドライハーブ等

発酵・乳製品

土・森の下草

動物系

ナッツ

樹木

焦げ臭

スパイス

酒類
味わい
ボディ
果実味
甘味
酸味
渋味
余韻の
長さ