
ファランギーナ テッレ・デリ・オシ
Falanghina Terre degli Osci
ディ・マーヨ・ノランテは、イタリア・モリーゼ州カンポバッソ県で1800年代から続く家族経営ワイナリーです。一時フィロキセラの害によりワイン造りから離れていましたが、1960年にラミテッロ地域で復活。オーナーのアレッシオ・ディ・マーヨ・ノランテ氏は、「土着品種の品質向上」「飲み易く、飲んで美味しいワイン造り」「良い葡萄からしか良いワインは出来ない」を理念に、高品質ながら低価格なワイン造りを実践しています。イタリア屈指の醸造家リッカルド・コタレッラ氏をコンサルタントに迎え、20年以上前からいち早く有機栽培を採用、2000年からはICEA認証を取得するなど、品質向上への探求を続けています。「ファランギーナ・テッレ・デリ・オシ」は、そんなディ・マーヨ・ノランテが、モリーゼ州の地場品種ファランギーナを用いて造る白ワインです。ブドウは、アドリア海にほど近い丘陵地帯、標高200mに位置するカマルダの畑で栽培されています。石灰岩質土壌から生まれるワインは、しっかりとした酸と華やかな香りが特徴です。収穫されたブドウは、コールドマセレーションの後、ステンレスタンクで発酵。マロラクティック発酵は行わず、澱と共に3ヶ月間熟成されます。爽やかなシトラスと甘い花を思わせる香りが印象的な、フレッシュで生き生きとした味わいのワインです。
1,815 円~
タイプ
品種
ファランギーナ:100%
あなたの評価
テイスティングノート
テイスティングデータがありません