ジャン・ミシェル・ジュラン コート・ロティ シャンパン・ル・セニュール

コート・ロティ シャンパン・ル・セニュール

Côte Rôtie Champin le Seigneur

ジャン・ミシェル・ジュランは、1820年からコート・ロティでワイン造りを行う歴史あるファミリーが生み出したドメーヌです。現当主ジャン・ミシェル氏は、「ワイン生産においてブドウ栽培が最も重要」という信念のもと、環境に配慮した栽培を実践し、収穫量を抑えることで高品質なブドウを育てています。コート・ロティ シャンパン・ル・セニュールは、コート・ロティの異なる11の区画から収穫されたブドウをブレンドすることで、複雑な味わいを表現したワインです。平均樹齢30年のブドウを手摘みで収穫し、ステンレスタンクで発酵、新樽比率30%で22ヶ月間熟成されます。ピュアなアロマを持ちながら、熟成によりタンニンが溶け込み、滑らかな印象に変化していきます。

11,392  円~

タイプ

あなたの評価

テイスティングノート

2件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

温暖地の果実

温暖地の果実

1 小梅
黒系果実

黒系果実

2 ブラックベリー
1 ブラックオリーヴ
1 ブルーベリー
花

1 バラ
フレッシュハーブ

フレッシュハーブ

1 ミント
ドライハーブ等

ドライハーブ等

1 タバコ
動物系

動物系

1 ベーコン
1 レザー
1 生肉
焦げ臭

焦げ臭

2 コーヒー
スパイス

スパイス

2 リコリス
1 コショウ

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 タバコ

ユーザーコメント

ブラインドで出されたら、熟成ボルドーと答えたと思う。ローヌのシラーには、熟成の途上で煮詰めた果実やジェミーな印象を受けることが多いが、これはボルドーのようなドライフルーツの方向性を感じる。香りはシラーらしく、スパイシーさが主体だが、他にもブラックベリーやブラックオリーブ、タバコ、コーヒー、ベーコン、ミントなどの複雑みがありバランスも良い。酸味がかなり強いが、果実味もタンニンも強いためバランスが取れている。酸味の印象も熟成ボルドーに近く感じる。

¥.$.

ヴィンテージ:2010年
評価日:2020年07月18日

購入する