サントネージュ かみのやま シャルドネ

かみのやま シャルドネ

Kaminoyama Chardonnay

サントネージュワインは、1942年に山梨県甲府盆地で誕生しました。「よいワインはよいぶどうから」をモットーに、日本ならではのワイン造りを追求しています。サントネージュとは「聖なる雪」という意味で、富士山の頂にかかる雪が名前の由来です。世界の名醸地の模倣ではなく、日本の美しい味わいを表現することを目指し、日々努力と挑戦を続けています。その結果、国際的なワインコンクールで数々の賞を受賞するなど、高い評価を得ています。サントネージュ かみのやま シャルドネは、山形県かみのやま産のシャルドネを100%使用した白ワインです。かみのやまは、四方を山に囲まれた蔵王山麓に位置し、水はけの良い土壌、長い日照時間、昼夜の大きな寒暖差に恵まれた、日本有数のワイン用ぶどうの栽培地です。この地で育まれたシャルドネは、全て手作業で収穫され、丁寧に醸造されます。フレッシュで爽やかな味わいを追求し、ステンレスタンクで発酵・熟成を行っています。桃、洋なし、柑橘類などの果実の香りに、蜂蜜を思わせる優しい甘やかな香りが調和し、豊かで爽やかな酸味とボリュームのあるコクが調和した、飲み応えのある味わいが特徴です。

1,927  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する