ヴーヴ・アンバル クレマン・ド・ブルゴーニュ ブリュット ミレジメ

クレマン・ド・ブルゴーニュ ブリュット ミレジメ

Crémant de Bourgogne Brut Millésimé

ヴーヴ・アンバルは、マリー・アンバルによって1898年にブルゴーニュに創設され、以来家族経営を続けており、現在はエリック・ピフォーが3代目当主として経営しています。クレマン・ド・ブルゴーニュの大手生産者で、自社畑240ヘクタールを所有し、シャブリ、コート・ド・ニュイ、コート・ド・ボーヌの異なるテロワールのブドウをブレンドしています。ISO14001やIFSの認証を受けた品質管理体制のもと、醸造長ジャン・ピエール・ドゥパキ率いる7人のチームによって、最高レベルの醸造が行われています。この「クレマン・ド・ブルゴーニュ ブリュット ミレジメ」は、手作業で行う収穫や果実の優しい圧搾、一番搾りの選別など、品質にこだわった醸造プロセスも特徴です。ワインは12~18ヶ月間自社セラーで熟成され、その豊かな味わいはフランス国内および世界40か国で高い評価を受けています。

在庫なし

あなたの評価

テイスティングノート

1件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

温暖地の果実

温暖地の果実

1 メロン
花

1 スイカズラ
発酵・乳製品

発酵・乳製品

1 トースト
蜜

1 蜂蜜
スパイス

スパイス

1 ジンジャー

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 トースト
1 蜂蜜

ユーザーコメント

ロゼも良かったがブラン・ド・ブランも良い。クレマン・ド・ブルゴーニュで価格はシャンパーニュよりも二周りほど安いが、クオリティは劣らず、非常にコスパも良い。若いヴィンテージ物ながら、レザーヴドワインが使われているかのようなコクがあり、樽の使い方が上手い。香りは、メロンの甘やかな果実香が印象的で、トースト、ジンジャー、蜂蜜、スイカズラもバランスよく感じられる。口に含むと、香りの印象どおり、甘味を伴う充実した果実味があり、余韻にかけてはほのかながら蜂蜜のコクが感じられ、ボディもあり、かなり飲みごたえのある味わい。余韻は他にも程良い焼き加減のトースト香もあり、長く続く。

¥.$.

ヴィンテージ:2019年
評価日:2023年09月28日

購入する

在庫がありません