レオン・ベイエ キュヴェ・デ・コント・デギスハイム リースリング

キュヴェ・デ・コント・デギスハイム リースリング

Cuvée des Comtes d'Eguisheim Riesling

アルザスワイン発祥の地であるアルザス地方エギスハイムに本拠地を構えるレオン・ベイエは、1580年から続く歴史を持つ由緒正しきワイナリーです。1867年にエミール・ベイエが「メゾン・ド・ヴァン・ダルザス」を設立後、代々ベイエ家がその伝統を受け継ぎ、現在は13代目となるマルク・ベイエが当主を務めます。 レオン・ベイエは、エギスハイムのテロワールを表現した高品質なワインで世界的に高い評価を得ており、ミシュラン三つ星レストランのワインリストにも名を連ねています。「キュヴェ・デ・コント・デギスハイム リースリング」は、自社畑のグラン・クリュ格付けの区画から収穫されたブドウのみを使用し、優れたヴィンテージのみに生産される、まさにレオン・ベイエのフラグシップと呼ぶべきワインです。粘土質石灰岩土壌で育ったブドウは、伝統と最新技術を駆使した醸造法によって、100年以上もの歴史を持つオークの大樽で6~8ヶ月熟成されます。その後、瓶詰めを経てさらに3~6年の熟成期間を経てリリースされます。 偉大なヴィンテージのポテンシャルを秘めた、長期熟成にも向くワインです。

7,396  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

1件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

温暖地の果実

温暖地の果実

1 マスカット
トロピカルフルーツ

トロピカルフルーツ

1 ライチ
花

1 アカシア
1 ジャスミン
フレッシュハーブ

フレッシュハーブ

1 セージ
薬品・化学物質

薬品・化学物質

1 ペトロール

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 セージ
1 濡れた石
1 火打ち石
1 蜂蜜

ユーザーコメント

綺麗に熟成が進み、程よくペトロール香が感じられる。果実味も凝縮感があり、甘味も出てきていて、強い酸味ともバランスが取れている。ボディはミディアムからライト寄りではあるが、粘性のあるミネラルと長いふくよかな余韻により、飲みごたえも十分にある。香りは、トップノートにしっかりとペトロール香があり、マスカットやライチの果実香とジャスミンやアカシアの花の香りが拮抗したバランスの良いアロマ。口に含むと、アタックは凝縮感ある果実味と強い酸味に迎えられるが、中盤からは熟した甘味が広がり、そのまま余韻まで上品な蜂蜜の風味が残る。また、余韻にはハーブや火打ち石、濡れた石などの風味も感じられ、複雑味もある。まだ少し熟成ポテンシャルを残しているが、今も十分飲み頃に入っている。

¥.$.

ヴィンテージ:2012年
評価日:2024年06月24日

購入する