テール・デトワール キュヴェ・キラク N.V.

キュヴェ・キラク N.V.

Cuvée Kiraku N.V.

テール・デトワール(クリストフ・ミットナット)は、フランス・アルザスのユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌをルーツとするワイナリーです。1995年には3代目となるマルクとクリストフの従兄弟が経営を引き継ぎ、1998年からビオロジック栽培、1999年からビオディナミ農法へ転換し、2013年には「demeter」認証を取得しています。2019年、従兄弟がそれぞれ独立し、クリストフと日本人妻の由佳さんによって「テール・デトワール(星々きらめく土地)」が設立されました。キュヴェ・キラクは、テール・デトワールのクレマン・ダルザスです。AOCクレマン・ダルザスに認定されたこのスパークリングワインは、ユナウィールとリボーヴィレの畑で栽培されたピノ・オーセロワ(50%)、ピノ・ブラン(25%)、リースリング(15%)、シャルドネ(10%)をブレンドして造られています。粘土石灰質土壌で育ったブドウは平均樹齢25年、収穫量は約60hl/haです。手摘みされたブドウはステンレスタンクで発酵し、シャンパーニュ方式で造られます。単一ヴィンテージで、2年以上瓶熟成され、ドサージュは約5g/lです。白桃、リンゴ、洋ナシを思わせる香りと、きめ細かい泡が特徴で、すっきりとした辛口ながら、完熟ブドウのほのかな甘みとまろやかさを感じられます。「キラク」というキュヴェ名は、「気楽」に楽しんでほしい、そしてお祝い事などに「喜楽」を分かち合いたいという、クリストフと由佳さんの願いが込められています。

3,608  円~

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する