ドメーヌ・ミシュロ ブルゴーニュ・コート・ドール クロ・ド・モンメ

ブルゴーニュ・コート・ドール クロ・ド・モンメ

Bourgogne Côte d’Or Clos de Montmeix

ドメーヌ・ミシュロは、ムルソーに拠点を置く歴史あるドメーヌで、6世代にわたってミシュロ家が所有し、1960年代にベルナール・ミシュロのもとで大きく発展しました。現在は19ヘクタールの自社畑を所有し、数多くのプルミエ・クリュを擁しています。近年は父ジャン・フランソワから息子ニコラ・ムストルへと世代交代が進んでいます。ドメーヌ・ミシュロのブルゴーニュ・コート・ドール クロ・ド・モンメは、ムルソー村の中心に位置するモノポールです。 ムルソーを名乗れる区画に囲まれているものの、「クロウ」川との境にあるため、村名アペラシオンを名乗ることができません。レジオナル・アペラシオンに格付けされています。クロ・ド・モンメの畑は南向きの約0.18ヘクタールで、2002年に植樹されました。粘土石灰質土壌で、下層土は石灰岩質です。将来性のあるテロワールとして期待されています。年間生産量は約1,500本と少量です。ブルゴーニュ・コート・ドール クロ・ド・モンメはシャルドネ100%で造られます。収穫は手作業で行い、畑で選果した後、特殊なステンレス製のケースで醸造所へ運びます。醸造では、ブドウの成熟度に応じて除梗破砕を行う場合と、全房のまま圧搾する場合があります。圧搾には空圧式圧搾機を使用します。軽い清澄の後、新樽比率15%の樽でアルコール発酵とマロラクティック発酵を行います。熟成中は定期的にバトナージュを行い、10〜12ヶ月間樽熟成した後、澱引きし、発酵タンクで5〜6ヶ月間寝かせます。必要に応じて軽く清澄と濾過を行い、瓶詰めします

7,200  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する