素晴らしい香りと長く心地良い余韻が魅力的なワイン。香りは、複雑で花束のような華やかさが特徴。抜栓直後のトップノートは、タバコのようなスモーキーさがあり、ストロベリーの熟した甘やかな香りやスイカの瑞々しい果実香、スミレやバラ、そして蜂蜜を連想させるアカシアの花、ローズマリーなど。時間が経つと黒胡椒のスパイシーさも感じられる。味わいは、濃い色合いとは裏腹にあっさりとしたライトめのボディで、これといった特徴もないのが正直なところだが、余韻は素晴らしく、石灰のような柔らかいミネラル感が長く残り心地良い。

マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フュシエール
Maranges 1er Cru La Fussière
ブリュノ・コランは、ブルゴーニュ地方シャサーニュ・モンラッシェに位置する家族経営のドメーヌです。2003年に父ミシェル・コランから独立したブリュノは、シャサーニュ・モンラッシェを中心に、ピュリニー・モンラッシェやサントーバン、サンネイ、マランジュなど、約8ヘクタールの畑を所有しています。特にシャサーニュ・モンラッシェには、ブランショ・ドゥシュやブードリオットなど、8つもの1級畑を所有しており、この地域のテロワールを深く理解したワイン造りを行っています。「マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フュシエール」は、マランジュ最大の1級畑である「ラ・フュシエール」から生まれる赤ワインです。石灰粘土質の土壌を持つこの畑は、リュット・レゾネ農法を採用し、ブドウの平均樹齢は25年です。収穫はすべて手摘みで行われ、天然酵母を用いて発酵されます。14ヶ月間の樽熟成を経て生まれるワインは、ラズベリーや赤スグリなどの赤い果実のチャーミングなアロマとピュアな果実味が特徴です。オークのニュアンスもバランスよく溶け込み、若いうちから楽しめる親しみやすいスタイルに仕上がっています。
8,350 円~
生産地
タイプ
品種
ピノ・ノワール:100%
あなたの評価
テイスティングノート
2件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

赤系果実

花

フレッシュハーブ

ドライハーブ等

スパイス
味わい
ボディ
果実味
甘味
酸味
渋味
余韻の
長さ
余韻のテイスト
ユーザーコメント

¥.$.
ヴィンテージ:2012年
評価日:2021年10月02日