
セルピコ
Serpico
フェウディ・ディ・サン・グレゴリオは、1986年にイタリア・カンパーニア州イルピーニアに設立されたワイナリーです。南イタリアの伝統的なブドウ栽培と最新の醸造技術を融合させ、土着品種の個性を最大限に表現したワイン造りを行っています。その功績が認められ、2013年にはイタリアソムリエ協会から「ベストワイナリー・オブ・ザ・イヤー」に選出されました。CEO兼栽培醸造責任者のピエルパオロ・シルク氏は、ブドウの樹の保護と育成に情熱を注ぎ、世界的に有名な剪定方法「Simonit&Sirchメソッド」を共同開発しました。同氏は、古い品種の遺伝子研究や栽培の復活にも積極的に取り組み、ワイナリーの未来を築いています。セルピコは、樹齢200年を超える、フィロキセラ禍を生き抜いた原木の、接ぎ木されていないアリアニコから造られる、他に類を見ないワインです。ブドウは、カンパーニア州タウラージ地区の海抜350~400mに位置する畑で、伝統的な仕立て方法であるテンドーネで栽培されています。10月中旬から下旬にかけて手摘みで収穫されたブドウは、ステンレスタンクで24℃の温度管理下、10日間発酵されます。その後、木樽でマロラクティック発酵を行い、フレンチオーク樽で18ヶ月熟成。さらに最低8ヶ月間の瓶内熟成を経てリリースされます。輝くルビー色の外観を呈し、甘いスパイス、リコリス、コーヒー、ココアなどの複雑なアロマが特徴です。味わいはビロードのように滑らかで、バランスの取れたミネラル感と、ワイルドベリーやトーストのニュアンスが感じられます。
8,640 円~
生産地
タイプ
品種
アリアニコ:100%
あなたの評価
テイスティングノート
テイスティングデータがありません