
チェラズオーロ・ディ・ヴィットリア
Cerasuolo di Vittoria
プラネタは、15世紀からシチリアで農業を営んできた歴史あるプラネタ家が1985年に設立したワイナリーです。創業者ディエゴ・プラネタ氏の指導のもと、アレッシオ・プラネタ氏を中心とした若い世代が、シチリアのテロワールを反映した高品質なワイン造りを目指し、躍進しています。メンフィを拠点に、ヴィットリア、ノート、エトナ、カーポ・ミラッツォとシチリアの多様なテロワールを網羅する6つのワイナリーを所有し、国際品種と土着品種を巧みに使い分け、それぞれの土地の個性を最大限に表現したワインを生み出しています。チェラズオーロ・ディ・ヴィットリアは、シチリア唯一のDOCGに認定されたワインです。「チェラズオーロ」はシチリアの方言でチェリーを意味し、その名の通りチェリーを思わせるアロマが特徴です。プラネタは、海とイブレア山脈に挟まれたヴィットリアの、赤い砂質土壌と白い石灰質土壌からなる特徴的な土壌で育ったネロ・ダーヴォラ60%とフラッパート40%を使用しています。ブドウは、標高67~90mの畑でコルドーネ仕立てで栽培され、ヘクタールあたり4500本という密度で植えられています。収穫されたブドウは、8日間の果皮浸漬とステンレスタンクでのマロラクティック発酵を経て、4ヶ月間熟成されます。こうして造られるワインは、チェリーやイチゴ、ザクロなどの赤い果実のアロマに加え、ブラックベリー、ブルーベリー、ラズベリー、桑の実などの黒い果実のアロマ、そしてブラックペッパーや柑橘系のニュアンスも感じられます。フレッシュでフルーティな味わいは、シチリアの郷土料理との相性が抜群です。
3,179 円~
生産者
生産地
タイプ
あなたの評価
テイスティングノート
2件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

赤系果実

黒系果実

加工・ドライフルーツ