
エルツィオーネ 1614 ネレッロ・マスカレーゼ
Eruzione 1614 Nerello Mascalese
プラネタは、シチリアにおいて15世紀から17世代に渡って農業を営んできた歴史ある家系が1985年に設立したワイナリーです。オーナーのディエゴ・プラネタ氏を中心に、娘のフランチェスカ氏、甥のアレッシオ氏とサンティ氏らが中心となり、シチリアワインの品質向上を目指した革新的なワイン造りを行っています。現在、シチリアの5つの地域に合計400ヘクタールのブドウ畑と6つのワイナリーを所有し、国際品種と土着品種を巧みに用いた高品質なワインを生み出しています。「エルツィオーネ 1614 ネレッロ・マスカレーゼ」は、エトナ山の北斜面、標高870mに位置するシャラヌオーヴァの単一畑から造られる高品質な赤ワインです。1614年に起きたエトナ山の大噴火に由来する名前を持ち、火山性土壌の特徴を最大限に表現しています。シチリアDOCに格付けされ、土着品種ネレッロ・マスカレーゼを主体に、ネレッロ・カップッチョを少量ブレンドしています。ブドウは手摘みで収穫され、ステンレスタンクで発酵、その後オーク樽で12ヶ月熟成されます。このワインは、明るく輝きのあるルビーレッドの色調を持ち、ハーブ、ハイビスカス、野生のフェンネルなどの複雑で芳醇なアロマが特徴です。味わいはエレガントで、しなやかな果実味とキメ細やかなタンニン、そしてミネラル感のバランスが絶妙です。火山性土壌由来の複雑さと力強さを感じさせながらも、洗練された上品なスタイルに仕上がっています。
6,039 円~
生産者
生産地
タイプ
品種
ネレッロ・マスカレーゼ:100%
あなたの評価
テイスティングノート
3件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

赤系果実

花

植物・野菜

フレッシュハーブ

蜜

スパイス