かなり色合いの濃いセニエロゼ。パッションフルーツの独特の香りとブリオッシュのようなイーストとバター感のある香りが印象的。モンラッシェグラスで飲むのがおすすめとのこと。

ロゼ・ド・セニエ N.V.
Rosé de Saignée N.V.
ラルマンディエ・ベルニエは、コート・デ・ブラン地区のヴェルテュ村を拠点とするレコルタン・マニピュラン(RM)です。偉大なRMとして知られるジャック・セロスの当主も、ラルマンディエ・ベルニエのワイン造りに対する情熱を高く評価しています。彼らの哲学は、テロワールを尊重し、土地とブドウの個性を最大限に引き出すこと。そのためにビオディナミ農法を採用し、コート・デ・ブランのシャルドネを中心に栽培しています。平均樹齢35年のブドウはすべて手摘みで収穫され、天然酵母を用いて醸造されます。ラルマンディエ・ベルニエの「ロゼ・ド・セニエ」は、セニエ方式と呼ばれる伝統的な製法で造られる希少なロゼシャンパーニュです。ピノ・ノワールの果皮から色を抽出することで、鮮やかなバラ色の外観と、果実味と酸味のバランスに優れた味わいが生まれます。醸造にはステンレスタンクとコンクリート製エッグタンクを使用し、瓶内熟成を経てリリースされます。
19,500 円~
生産地
タイプ
あなたの評価
テイスティングノート
2件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

柑橘系果実

寒冷地の果実

トロピカルフルーツ

赤系果実

花

フレッシュハーブ

発酵・乳製品
味わい
ボディ
果実味
甘味
酸味
渋味
余韻の
長さ
余韻のテイスト
ユーザーコメント

¥.$.
ヴィンテージ:N.V.
評価日:2020年05月02日
N.V.だけどデゴルジュマンは2005年のセニエロゼ。赤白それぞれの果実味の香りに、パンのようなニュアンスがあって熟成感も出てる。

千代
ヴィンテージ:N.V.
評価日:2020年03月13日