マストロベラルディーノ グレコ・ディ・トゥーフォ

グレコ・ディ・トゥーフォ

Greco di Tufo

1878年創業。カンパーニアワインの歴史を築いたカンパーニアを代表するワイナリー、マストロベラルディーノ。第二次世界大戦以降、国際ブドウ品種への植え替えが進む中、カンパーニアの伝統的なワイン造りの歴史を守るため尽力しました。「グレコ・ディ・トゥーフォ」は、古代ギリシャ時代から存在するとされる土着品種、グレコ種を100%使用した辛口白ワインです。マストロベラルディーノの「グレコ・ディ・トゥーフォ」は、ステンレスタンクで20日間の発酵を行い、ニュートラルな味わいで幅広い料理と相性が良いのが特徴です。洋ナシや蜜柑のアロマが広がり、白い花と蜂蜜のニュアンスが感じられ、口に含むと果実のふくらみと適度な厚みがあります。

3,060  円~

タイプ

品種

グレコ:100%

あなたの評価

テイスティングノート

2件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

柑橘系果実

柑橘系果実

1 グレープフルーツ
1 ミカン
寒冷地の果実

寒冷地の果実

1 洋梨
温暖地の果実

温暖地の果実

1 白桃
加工・ドライフルーツ

加工・ドライフルーツ

1 レモンキャンディ
花

1 白い花
フレッシュハーブ

フレッシュハーブ

1 ミント
蜜

1 蜂蜜
樹木

樹木

1 オーク
スパイス

スパイス

1 ジンジャー

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 チョーク
1 濡れた石

ユーザーコメント

柑橘系のすっきり爽やかなワインだが、ほのかな樽香としっかりとした果実味があり、飲みごたえもそこそこ。香りのトップノートは、ジンジャーのようなニュアンスを感じ、レモンキャンディやグレープフルーツ、ほのかにミントのようなハーブ、そしてわずかにトースト香がある。口に含むと、熟したレモンのようなしっかりとした果実味と、それにバランスした程よい酸味があり、さらに厚みのあるミネラルが甘味にすら感じられ、果実味とマッチして見事な味わいになっている。余韻も濡れた石やチョークのミネラリーな風味が長く残る。欠点がなく素晴らしいワインだった。

¥.$.

ヴィンテージ:2018年
評価日:2021年06月07日

購入する