テオフィル ブリュット N.V.

ブリュット N.V.

Brut N.V.

テオフィルは、1864年創業の歴史あるシャンパーニュ・メゾンです。1904年より、世界最高峰のシャンパーニュ・メゾンとして名高いルイ・ロデレールの傘下に入り、その醸造技術を受け継ぎながら、独自の個性を放つシャンパーニュを造り続けています。「テオフィル ブリュット」は、ピノ・ムニエ、ピノ・ノワール、シャルドネの3品種を均等にブレンドしたスタンダード・キュヴェです。ルイ・ロデレールの自社畑とマルヌ渓谷およびランス山脈西部のブドウを使用し、4つのヴィンテージのリザーヴワインを30%加えることで、複雑味と奥行きが生まれます。セラーでの平均2年間の瓶内熟成を経て、テオフィル特有の個性が際立つ、バランスの良い味わいに仕上がります。テオフィルは、かつてパリのモンパルナスで芸術家たちに愛された「テオ・シャンパーニュ」のスタイルを継承しています。ルイ・ロデレールの醸造技術とテオフィルの伝統が融合したシャンパーニュは、英国をはじめ世界中のワインラヴァーを魅了しています。

5,500  円~

あなたの評価

テイスティングノート

1件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

柑橘系果実

柑橘系果実

1 ピンクグレープフルーツ
寒冷地の果実

寒冷地の果実

1 洋梨
花

1 スイカズラ
スパイス

スパイス

1 バニラ

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 グレープフルーツの皮
1 バニラ

ユーザーコメント

バニラ香はあるが、樽のロースト感は少なく、あっさりめのスタイル。欠点のなくバランスの良い優等生だが、最近、ロースト感の強いシャンパーニュが続いていたため、やや印象に残りづらいのが正直なところ。香りは、ピンクグレープフルーツと洋梨、スイカズラ、バニラ。味わいも香りからのイメージどおりで、アタックにはしっかりとした果実味と酸味があり、中盤からほのかな甘味が広がり、終盤にかけてはわずかにピール感のある苦味が感じられる。余韻はそのままバニラのような甘いニュアンスとグレープフルーツピールの苦いニュアンスが長く続く。

¥.$.

ヴィンテージ:N.V.
評価日:2021年07月16日

購入する