ドメーヌ・ド・モンティーユ コルトン クロ・デュ・ロワ グラン・クリュ

コルトン クロ・デュ・ロワ グラン・クリュ

Corton Clos du Roi Grand Cru

ドメーヌ・ド・モンティーユは、ブルゴーニュ地方ヴォルネイに本拠地を置くドメーヌです。先代のユベールは弁護士を本業としていましたが、1947年にドメーヌを相続しました。息子のエティエンヌとともにブドウ畑を拡張し、2001年にエティエンヌが当主となってからは、ボーヌ、コルトン、ニュイ・サン・ジョルジュ、ヴォーヌ・ロマネなどに畑を拡大し、大ドメーヌへと発展しました。現在は、ムルソーの醸造施設でワイン造りを行っています。コルトン・クロ・デュ・ロワ グラン・クリュは、コート・ド・ボーヌ地区唯一の赤ワインのグラン・クリュであるコルトンの中でも最高級のクリュとされています。歴史的には、ブルゴーニュ公爵家が所有し、その後フランス国王ルイ11世の所有となりました。ドメーヌ・ド・モンティーユのコルトン・クロ・デュ・ロワは、コルトンの丘の南東斜面、中腹に位置し、粘土石灰質土壌の恩恵を受けています。区画は、「レ・ブレッサンド」と「クロ・デュ・ロワ」を隔てる小道のすぐ上に位置しています。1995年からビオロジック、2005年からビオディナミ農法を実践し、エコサートの認証を受けています。醸造においては、先代のユベールの伝統的なテロワール重視のアプローチを継承しつつ、アロマティックな表現を強化し、よりシルキーでまろやかなテクスチャーを実現することで、熟成能力を損なうことなく早期の飲み頃を迎えるスタイルを目指しています。ブルゴーニュ地方では珍しく、ブドウの収穫された状態やヴィンテージに応じて、全房発酵の比率をキュヴェごとに調整しています。

37,000  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する