プルノット ランゲ アルネイス

ランゲ アルネイス

Langhe Arneis

プルノットは、ピエモンテ州ランゲに位置する100年以上続く老舗ワイナリーです。1923年、第一次世界大戦後の経営難に陥っていたランゲ・ワイン協同組合をアルフレッド・プルノット氏が買収したことから歴史が始まりました。アルフレッド氏は経営手腕のみならず醸造家としても優れており、当時としては革新的な「クリュ」の概念をピエモンテに導入しました。区画ごとのテロワールに着目し、畑の個性を活かしたワイン造りは、単一畑のバローロ「ブッシア」を生み出し、バローロの品質向上に大きく貢献しました。その結果、「ピエモンテのワインと言えばプルノット」と言われるほどの高い評価を得ることとなりました。プルノットのランゲ・アルネイスは、ピエモンテを代表する土着品種アルネイスを主体に、ソーヴィニヨン・ブランとエルバルーチェをブレンドした白ワインです。収穫されたブドウは優しく圧搾され、18℃以下の温度管理下で15日間発酵されます。その後、ステンレスタンクで低温熟成を数ヶ月経て瓶詰めされます。淡い緑がかった麦わら色の外観で、リンゴやグレープフルーツ、ビターオレンジ、白い花などのアロマが感じられます。フレッシュな果実味と豊富なミネラル感、程よい酸がバランス良く調和し、軽やかでありながらコクのある味わいです。ほのかな苦みを持つ余韻も魅力的で、前菜や魚介料理との相性が良いワインです。

2,800  円~

タイプ

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する