
エトナ ロッソ
Etna Rosso
プラネタは、シチリアで15世紀から続く歴史を持つプラネタ家が1985年に設立したワイナリーです。シチリアの5つのエリアに合計400ヘクタールのブドウ畑と6つのワイナリーを所有し、シチリアワインの運命を変えた生産者として国内外で高い評価を得ています。プラネタのエトナ・ロッソは、エトナDOCに属するワインで、エトナ山のブドウ栽培の中心部にあるフェウド・ディ・メッツォ・ワイナリーで造られています。標高600〜800mに位置する畑で栽培されるネレッロ・マスカレーゼ100%を使用し、シチリアのユニークなテロワールを表現しています。ブドウは手摘みで収穫され、選果前に10℃に冷却されます。醸造はステンレスタンクで25℃の温度で12日間行われ、その後、2〜3回使用した35hlの木樽で約6ヶ月熟成されます。このワインは、熟した赤い果実の香りに、ネレッロ・マスカレーゼ特有のタンニンが感じられ、高貴さの中にモダンな印象を与えます。火山性土壌由来のミネラルも感じられ、エレガントで複雑な味わいが特徴です。近年注目を集めるエトナらしい、教科書的なスタイルのワインと言えるでしょう。
5,478 円~
生産者
生産地
タイプ
品種
ネレッロ・マスカレーゼ:100%
あなたの評価
テイスティングノート
1件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

赤系果実

花

スパイス