セカンドワインだということを忘れさせる素晴らしいクオリティ。まだ若いが、樽香も落ち着き、荒々しさも取れていて、タンニンもかなり溶け込んでいて気にならず、果実味を楽しむには最適な頃合いに入っている。香りは、バラの香りが華やかで印象的で、トップノートにはリコリスの甘やかなスパイシーさがあり、ブラックチェリーやブラックプラムの瑞々しい黒系果実香、ほのかなダークチョコレートのニュアンス、コーヒー、メントールなど、現時点でも程々に複雑味がある。口に含むと、アタックから終始、果実味、酸味、そしてロースト感のバランスが良く、タンニンも邪魔してこないので、非常に満足感の高い味わい。樽由来の甘味もわずかには感じるが、果実味等の強さで隠されている印象で、ドライなワインだといえる。余韻も長く、コーヒーとタバコのスモーキーさが出てくる。熟成のポテンシャルも大いにあり、非の打ち所の無いセカンド。

アルテ・レゴ・ド・パルメ
Alter Ego de Palmer
シャトー・パルメはメドック格付け第3級のシャトーで、マルゴー・アペラシオンで五大シャトーのシャトー・マルゴーに次ぐ人気を誇ります。歴史はナポレオン時代に遡り、シャトーを購入したパルメ将軍の名に由来します。1998年に誕生したアルタ・レゴ・ド・パルメは、シャトー・パルメのセカンド的存在で、公式にはセカンドではなく、早飲み用と判断されたブドウを使用して造られたパルメの分身(=アルテ・レゴ)です。ファーストとは異なる個性を持ち、若々しくフルーティーでチャーミングな味わいが特徴です。ファーストと比べてもメルロ比率が高く、 マルゴーらしい香り高く華やかなワインであるとともに、ポムロルのような肉付きの良さを併せ持ちます。そして、その果実味とアロマは、新樽率を25~30%に抑えることで守られています。
12,540 円~
生産地
タイプ
あなたの評価
テイスティングノート
19件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

温暖地の果実

トロピカルフルーツ

赤系果実

黒系果実

加工・ドライフルーツ

花

フレッシュハーブ

ドライハーブ等

発酵・乳製品

土・森の下草

動物系

ナッツ

樹木

焦げ臭

スパイス

薬品・化学物質

酒類
味わい
ボディ
果実味
甘味
酸味
渋味
余韻の
長さ
余韻のテイスト
ユーザーコメント

¥.$.
ヴィンテージ:2015年
評価日:2023年06月25日
さすがのクオリティで、グレートヴィンテージかと思わされるほど力強く、セカンドとは思えないほどのポテンシャルを感じさせてくれる。まだタンニンは少し気になるが、樽香は大分馴染んできていて、わずかだが熟成のヒントも感じられる頃合い。果実味とロースト感のバランスが良く、パワフルな味わいを楽しむには今開けてもいいが、熟成感を楽しみたいならもう数年は先になりそう。香りは、トップノートからクレーム・ド・カシスの甘やかな香りが全開で、リコリスやホワイトチョコレート、バナナのニュアンスもあって熟成を感じさせる甘いノートだが、西洋杉の青いノートやブラックチェリーのフレッシュな酸味を感じさせるノートもあり、まだ熟成感が強いとは言えないアロマ。他にも黒胡椒やマッシュルーム、湿った土など複雑味も十分で、香りだけでも楽しめる。口に含むと、予想以上に強い果実味があり、それに拮抗するようなアタックからロースト感が感じられて非常にパワフルな味わい。ただ、酸味も強く、くどさは感じず、ただただ飲みごたえのある良いバランスになっている。タンニンは滑らかで大分溶け込んでいるようだが、少しだけ舌触りを感じる。

¥.$.
ヴィンテージ:2014年
評価日:2022年11月26日