ジョセフ・ロティ マルサネ

マルサネ

Marsannay

ジョセフ・ロティは、1610年から続く家系で、1817年から続くドメーヌを持つ、ジュヴレ・シャンベルタンの名門です。歴史の深さを物語る古木が多く存在し、遺産的価値を持つワイナリーと言えます。マルサネ村では20以上の区画を所有し、毎年高いレベルのワインを生み出しています。マルサネ・ルージュは、スタンダードキュヴェながら、凝縮した果実味とフィネスを備えた、しっかりとした構造のワインです。土壌は粘土石灰質で、ギュイヨ式剪定法を用いたピノ・ノワールが栽培されています。リュット・レゾネを実践し、手摘みで収穫されます。醸造は伝統的な手法で行われ、トロンセやヴォージュ産の新樽(30~50%)と一年樽を用いて約18ヶ月熟成されます。近年では、DRCと同じ選別機やプレス機を導入し、さらに品質を高めています。

8,250  円~

タイプ

品種

アルコール

13.0%

あなたの評価

テイスティングノート

5件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

赤系果実

赤系果実

2 ラズベリー
1 ストロベリー
1 レッドチェリー
1 野いちご
黒系果実

黒系果実

2 カシス
花

1 バラ
1 ラベンダー
フレッシュハーブ

フレッシュハーブ

1 タイム
ミネラル

ミネラル

1 石灰
土・森の下草

土・森の下草

1 森の下草
1 スー・ボワ
動物系

動物系

1 なめし革
1 ジビエ
1 グリルしたジビエ
焦げ臭

焦げ臭

2 エスプレッソ
2 ダークチョコレート
1 火打ち石
1
1 ロースト香
スパイス

スパイス

1 ナツメグ
1 バニラ

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 火打ち石
1 石灰

ユーザーコメント

香りは非常に複雑で豊か。酸味が乗ったラズベリーに、甘味の強いストロベリー、バラやラベンダー、森の下草やタイム、火打ち石、なめし革、ナツメグなど。香りこそ甘やかさがあるが、味わいはかなりドライで酸味が強い。ブルゴーニュにしてはややボディが暑く、タンニンもかなりしっかりめ。余韻はややタンニンに押されて印象が薄い。

¥.$.

ヴィンテージ:2016年
評価日:2020年09月03日

購入する