ルイ・ラトゥール ボーヌ プルミエ・クリュ ヴィーニュ・フランシュ

ボーヌ プルミエ・クリュ ヴィーニュ・フランシュ

Beaune 1er Cru Vignes Franches

ルイ・ラトゥール社は、ブルゴーニュの中心コート・ド・ボーヌを本拠地とする、200年以上続く家族経営のワイナリーです。ブルゴーニュ2大白ワインのひとつである「コルトン・シャルルマーニュ」の生みの親としても知られ、コート・ドールでは最大規模のグラン・クリュを所有する、まさに「コルトンの帝王」と呼ぶにふさわしい存在です。1731年に一族がぶどう畑を所有し、ぶどう栽培と樽づくりを開始したのが始まりで、1797年に醸造家かつネゴシアンとして創業しました。ボーヌ プルミエ・クリュ ヴィーニュ・フランシュは、ブルゴーニュの中心地であるボーヌに位置するプルミエ・クリュの中でも、特に優れた区画のひとつです。「ヴィーニュ・フランシュ」は「税金を払う必要のないぶどう畑」という意味で、かつてこの土地の所有者が税金を免除されていたことに由来します。ルイ・ラトゥールのドメーヌにおいて重要な位置を占めるこの畑は、中腹に位置し、水はけの良い小石が混じる粘土質土壌です。平均樹齢は35年です。ワインは、隣接するポマールのような豊かさと、若いうちから感じられる心地よい果実味を特徴としています。伝統的な方法で、コルトン・グランセイのワイナリーにある蓋のない木製桶で発酵されます。熟成は、ルイ・ラトゥール社の樽工房で製造された、フレンチオークの新樽を25%使用し、10〜12ヶ月間行われます。深みのあるルビー色で、ラズベリーやブラックベリーのアロマが広がり、口当たりは豊かで滑らかです。ブラックベリーやリコリスの風味が感じられ、余韻が長く、フレッシュな後味を楽しめます。長期間の熟成にも耐えうる、ボーヌのプルミエ・クリュの中でも最高のワインのひとつです。

7,800  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する