シャルル・オードワン マルサネ レ・ファヴィエール

マルサネ レ・ファヴィエール

Marsannay Les Favières

シャルル・オードワンは、ブルゴーニュ地方マルサネ村を拠点とするワイナリーです。1972年に自家元詰めを開始し、現在は15ヘクタールの畑を所有しています。2000年からは5代目当主シリル・オードワン氏が参画し、品質を大幅に向上させました。ドメーヌの所有畑の大部分はマルサネ村にあり、将来的に1級昇格が期待される「クロ・デュ・ロワ」「ロンジュロワ」「シャン・サロモン」など、数々の銘醸畑を手がけています。シャルル・オードワンは、マルサネのテロワールを最大限に表現することにこだわり、2021年にはオーガニック認証も取得しました。「マルサネ レ・ファヴィエール ルージュ」は、石灰岩の岩盤の上にわずか30cmほどの表土を持つ畑から生まれます。ミネラル感に富み、フレッシュさが際立つワインです。果実味はピュアで繊細。

11,385  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

1件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

赤系果実

赤系果実

1 プラム
花

1 スミレ
1 バラ
フレッシュハーブ

フレッシュハーブ

1 タイム
ミネラル

ミネラル

1 チョーク
動物系

動物系

1 なめし革
スパイス

スパイス

1 白コショウ

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 タバコ
1 石灰

ユーザーコメント

シャルル・オードワンのマルサネ・ルージュ15年の飲み比べの中では、一番酸味が強く、軽やかな印象。なめし革のような若干のアニマルなニュアンスも感じられるが、主体は花とフレッシュハーブで、果実もプラムの淡い赤系果実といったエレガントなアロマ。口に含むと、荒々しくはないが、強い酸味がアタックから感じられ、終始酸味を意識する味わい。果実味の印象は完全に酸味に押されて隠れているが、それでも酸味が突出しすぎて飲みづらいとは思わせないほどには果実味も強い。タンニンは若干だが存在感があり、しっかりと熟成させて香りが最高潮のタイミングで楽しむのが良さそうなワイン。

¥.$.

ヴィンテージ:2015年
評価日:2021年12月17日

購入する