12年はかなり熟成感があったが、こちらの14年はほとんど熟成感がなく、2年の差というより個体差な気がする。ミネラル豊富で、香りのトップノートからは塩気をしっかりと感じられ、余韻はチョーキー。熟したレモンの酸味と、白桃やアプリコットの甘味を感じられる果実香に、スイカズラやアカシアの花のフローラルなアロマ。口に含むと、果実味は中庸だが、酸味が強く、酸味の強さに対しては果実味や甘味が物足りない感じではある。熟成感のあった12年の味わいは満足度が高かったので、しっかり熟成させてから飲みたいワイン。余韻はチョーキーなニュアンスの他にも、カラメルのようなロースト感が出てきて、余韻は非常に長い。

モレ・サン・ドニ アン・ラ・リュ・ド・ヴェルジ ブラン
Morey-Saint-Denis En La Rue de Vergy Blanc
ドメーヌ・ブリュノ・クレールは、フランス・ブルゴーニュ地方のワイナリーで、今はなきクレール・ダユの情熱を引き継ぐドメーヌです。ブリュノ・クレール氏が1979年に設立し、クレール・ダユの創設者であり、マルサネ・ロゼの生みの親、祖父ジョセフ・クレール氏の伝統を受け継ぎながらも独自のスタイルを追求しています。ブドウ栽培にはリュット・レゾネを採用し、化学肥料を最小限に抑えた栽培方法を実践。畑の樹齢は古いもので100年を超え、厳しい選果と手摘みにより収穫量は限られています。「モレ・サン・ドニ アン・ラ・ルー・ド・ヴェルジ」は特級ボンヌ・マールの上に位置する標高の高い村名畑から造られた白ワインです。ブリュノ・クレールのワインはエレガントで優しい味わいが特徴で、特に「アン・ラ・ルー・ド・ヴェルジ」はミネラル感とピュアな酸が引き立ち、アプリコットやリンゴのアロマが広がります。
13,600 円~
生産地
タイプ
品種
シャルドネ:100%
あなたの評価
テイスティングノート
3件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

柑橘系果実

寒冷地の果実

温暖地の果実

加工・ドライフルーツ

花

発酵・乳製品

ミネラル

蜜

ナッツ

樹木

焦げ臭
味わい
ボディ
果実味
甘味
酸味
渋味
余韻の
長さ
余韻のテイスト
ユーザーコメント

¥.$.
ヴィンテージ:2014年
評価日:2021年05月31日
しっかり熟成が進んだモレ・サン・ドニの白。ほんのりとロースト感のあるカラメルや蜂蜜の甘やかな香りがトップノートにあり、熟した洋梨やドライアプリコットの果実香もしっかり。ヨーグルトのニュアンスも感じる。口に含むと、熟した果物にヨーグルトをかけたような強い果実味とそれをフォローする酸味が感じられる。香りの印象とは違ってかなりドライ。余韻も長く、石を舐めているようなミネラル、カラメル、蜂蜜のニュアンス。コクがあるが、ロースト感は少なく、酸味もしっかりしているのでくどくない。

¥.$.
ヴィンテージ:2012年
評価日:2021年03月02日