ジャイエ・ジル ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ブラン

ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ブラン

Bourgogne Hautes-Côtes de Nuits Blanc

「オート・コートの達人」の名声を誇るドメーヌ・ジャイエ・ジル。創業者のロベール・ジャイエ氏は,ブルゴーニュの神様と称されるアンリ・ジャイエ氏の従兄弟に当たります。畑は主にオート・コート・ド・ニュイとオート・コート・ド・ボーヌに広がり、11haの畑を所有します。特に注目すべきは、オート・コート・ド・ニュイの白ワイン。畑には、ニュイ・サン・ジョルジュのドメーヌ・アンリ・グージュで見つかったピノ・ノワールの変異種ピノ・ブラン(通称「ピノ・グージュ」)が植えられ、独自の風味を生み出しています。醸造では新樽率が高く、白ワインでも50%の比率で新樽を使用。熟成には11ヶ月の樽熟成と6ヶ月のステンレスタンク熟成を行い、芳醇な果実味と調和のとれたバランスを持つ素晴らしいワインに仕上げています。

6,350  円~

タイプ

アルコール

13.0%

あなたの評価

テイスティングノート

2件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

寒冷地の果実

寒冷地の果実

1 熟した洋梨
温暖地の果実

温暖地の果実

1 白桃
加工・ドライフルーツ

加工・ドライフルーツ

1 マルメロゼリー
1 白桃のコンポート
発酵・乳製品

発酵・乳製品

1 ヨーグルト
蜜

1 蜜蝋
樹木

樹木

1 樹皮
焦げ臭

焦げ臭

1 キャラメル
1 カラメル

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 キャラメル
1 カラメル
1 石灰

ユーザーコメント

色合いも黄金色になり完全にピークを迎えている。半甘口かと思うほど熟成による甘味が強く出ていて濃厚な飲みごたえ。香りは独特で、マルメロゼリーと蜜蝋を強く感じ、白桃やキャラメルのニュアンスもある。口に含むと、まず最初に甘味を感じるほど濃厚な蜜のような甘い味わいで、ワンテンポ遅れて酸味が追いついてくる。酸味もしっかりと強く、甘味は強いが甘すぎないバランスになっている。欲を言えばアタックから酸味とのバランスが良いとベターだった。ただ、終盤は揺り戻しのせいか急に辛口に感じられて表情豊かな味わいだったのはこのテンポ感のおかげかもしれない。余韻はキャラメルのニュアンスがほのかで短いのも、甘すぎない印象で終わって逆に良い。

¥.$.

ヴィンテージ:2015年
評価日:2022年09月15日

色合いは琥珀色になり、外観からは過熟気味でシェリーのようになってしまっていると想像したが、香りや味わいは完璧な熟成状態で飲み頃だった。熟した洋ナシや桃のコンポートの熟した果実の香り、ヨーグルトのような酸味とミルキーなニュアンス、強くはないが、カラメルのような焼き入れた甘味。ほんの少しシェリー感や樹皮のニュアンスも。余韻にはミルキーなミネラルと程よいカラメル感が非常に長く続く。

¥.$.

ヴィンテージ:2006年
評価日:2020年07月25日

購入する

同じエリアのワイン