
ヴーヴレ クロ・ド・ルージュモン アベイ・ド・マルムティエール
Vouvray Clos de Rougemont Abbaye de Marmoutier
ドメーヌ・ヴィニョー・シュヴローは、1875年設立の歴史あるワイナリーで、現在は5代目にあたるクリストフとステファンの兄弟が運営しています。ロワール地方ヴーヴレの中心に位置し、当初は2haだった畑を13haまで拡大し、時代の変化に対応しながら高品質なワイン造りを続けています。1995年から全ての畑でビオディナミ農法を導入し、土地の個性を最大限に表現することに取り組んでいます。「ヴーヴレ クロ・ド・ルージュモン アベイ・ド・マルムティエール」は、4世紀から続く歴史ある畑「クロ・ド・ルージュモン」で収穫されたブドウから造られる辛口の白ワインです。この畑はかつて西ヨーロッパ最大規模を誇ったマルムティエ大修道院が所有していましたが、フランス革命やフィロキセラ禍により、一時はその輝きを失っていました。その後、ドメーヌ・シュヴローはこの歴史的な畑の復興に尽力し、樹齢40年を超えるシュナン・ブランから、ミネラル感あふれる深みのある味わいのワインを生み出しています。生産量の多くはフランス国内で消費されるため、希少価値の高いワインとして知られています。
3,190 円~
生産地
タイプ
品種
シュナン・ブラン:100%
あなたの評価
テイスティングノート
3件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

寒冷地の果実

加工・ドライフルーツ

花

蜜