パトリック・ジャヴィリエ アロース・コルトン

アロース・コルトン

Aloxe-Corton

パトリック・ジャヴィリエは、ムルソーで何世代も続くブドウ栽培家の家系です。パトリックは1973年に醸造学のディプロマを取得し、翌年からワイン造りを開始しました。1980~90年代にかけてドメーヌは急速に拡大し、ムルソー、ピュリニー・モンラッシェ、ポマール、コルトン・シャルルマーニュなどを獲得しました。さらに、妻の実家の畑を賃貸耕作し、ペルナン・ヴェルジュレスやアロース・コルトンも手がけるようになり、現在、所有畑の総面積は9ヘクタール弱に及びます。ドメーヌが所有するアロース・コルトンは、パトリック・ジャヴィリエ夫人の実家から引き継いだ区画です。コルトン丘の麓に位置し、粘土石灰質の土壌に泥灰土が混ざった、堅牢なスタイルのワインを生むテロワールです。平均樹齢は40年で、ブドウはピノ・ノワール100%。ワインは赤い果実を主体に、ブラックベリーやカシスの香りが感じられ、チャーミングな印象を与えます。新樽比率50%で18ヶ月熟成され、熟成ポテンシャルは5~7年です。

7,073  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する