ドメーヌ J.A. フェレ プイィ・フュイッセ クロ・デ・プルージュ テッド・ド・クリュ

プイィ・フュイッセ クロ・デ・プルージュ テッド・ド・クリュ

Pouilly-Fuissé Clos des Prouges Tête de Cru

ドメーヌ J.A. フェレは、1840年に創立されたフュイッセを代表するトップドメーヌです。フュイッセ村の中心に位置し、第二次世界大戦後、いち早く自家元詰めを行い、区画ごとのテロワールを重視したワイン造りを始めました。長年ジャンヌ・フェレ、そして娘のコレットがドメーヌを牽引し、2008年からはメゾン・ルイ・ジャドがその哲学を受け継いでいます。高樹齢のブドウから少量生産で高品質なワインを造り続けることを理念とし、約17haの畑はサステイナブル農法を採用しています。プイィ・フュイッセ クロ・デ・プルージュ テッド・ド・クリュは、ドメーヌが所有する最上級キュヴェです。ブドウ品種はシャルドネ。フュイッセ村の中心部に位置する、2ヘクタール強の東向きの緩やかな斜面に広がる区画のブドウを使用しています。樹齢は、一部2003年植樹のものがあるものの、ほとんどは1956年植樹で65年以上と、ドメーヌの中でも最古の区画の一つです。土壌は、上部バトニアン期に堆積した石灰質に富む泥灰土です。収穫はすべて手摘みで行い、畑で最初の選果を実施しています。醸造においては、発酵と熟成を樽で行います。新樽比率は25%、残りの75%は2~4年使用の樽です。熟成期間は10ヶ月で、その後、さらに9ヶ月間ステンレスタンクでシュール・リーを行います。ヘーゼルナッツ、ライム、ベルガモットのアロマが特徴的で、プイィ・フュイッセ特有の豊かさを持ちながらも、ミネラル感あふれるフレッシュな後味に仕上がっています。エスカルゴのパイ包みや仔牛のステーキ、山羊のチーズ、ハードタイプの牛のチーズと相性が良いでしょう。

6,480  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する