アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ クロ・デ・ポレ・サン・ジョルジュ

ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ クロ・デ・ポレ・サン・ジョルジュ

Nuits-Saint-Georges 1er Cru Clos des Porrets St-Georges

ドメーヌ・アンリ・グージュは、ブルゴーニュ地方ニュイ・サン・ジョルジュ村を本拠地とする、歴史と実力を兼ね備えた名門ワイナリーです。20世紀初、創始者アンリ・グージュ氏は、当時横行していた粗悪なブルゴーニュワインの品質を守るため、いち早くドメーヌ元詰めに取り組みました。その後、INAO(国立原産地呼称委員会)の設立にも携わり、ブルゴーニュワインの品質向上に大きく貢献しました。現在、ワイナリーはアンリ氏の孫であるピエール氏とクリスチャンの従兄弟が運営し、約15ヘクタールの自社畑から年間約3000ケースのワインを生産しています。「ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ クロ・デ・ポレ・サン・ジョルジュ」は、その中でもワイナリーが所有するモノポールのプルミエ・クリュ(一級畑)である「クロ・デ・ポレ」から造られる、特別なワインです。この畑は約3.5ヘクタールの広さで、南向きの好日照と水はけの良い石灰質土壌から、力強くもエレガントなピノ・ノワールが生まれます。1975年より、ピエール氏の発案でブドウの畝間に芝生を植えることで、土壌の流出を防ぐとともに、ブドウの根を地中深くへと誘導し、より複雑でテロワールを表現したワイン造りを実現しています。収穫は手摘みで厳格な選果を行い、醸造は伝統的な方法で行われます。果実を傷つけないよう除梗した後、コンクリートタンクで発酵、熟成は新樽比率約20%のオーク樽で18ヶ月間行われます。こうして造られるワインは、長期熟成にも耐えうる、深みのある味わいが特徴です。

17,490  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

3件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

赤系果実

赤系果実

1 プラム
1 レッドチェリー
黒系果実

黒系果実

1 熟したブルーベリー
花

1 スミレ
発酵・乳製品

発酵・乳製品

1 タルト
スパイス

スパイス

1 スパイス
1 リコリス
1 スモークしたスパイス
酒類

酒類

1 カシスリキュール

余韻のテイスト

1 焼いた肉
1 煮詰めたチェリー

購入する

同じエリアのワイン