
玉諸甲州きいろ香
Tamamoro Koshu Kiiroka
シャトー・メルシャンは、日本屈指のワイン銘醸地である山梨県甲州市に位置するワイナリーです。1877年設立の「大日本山梨葡萄酒会社」を源流とし、日本の風土を活かしたワイン造りを行っています。1966年には「メルシャン1962(白)」が国際ワインコンクールで日本初の金賞を受賞し、世界に日本のワインを認めさせました。「シャトー・メルシャン 玉諸甲州きいろ香」は、シャトー・メルシャンの「テロワールシリーズ」の中でも、より限定的な地域のブドウのみを使用したワインのひとつで、日本固有のブドウ品種「甲州」を用いた白ワインです。甲府盆地の中央部に位置する玉諸地区のブドウのみを使用し、日本初のワインの地理的表示である「GI 山梨」に認定されています。このワインは、ボルドー大学デュブルデュー研究室とのプロジェクトにより、「甲州ブドウの隠れた香り」を引き出すことを目指した、全く新しいスタイルの甲州ワインです。ユズやカボスといった和柑橘を思わせる香りと、フレッシュな酸味が特徴です。グリーンサラダや白身魚の刺身、天ぷらなど、和食との相性が抜群です。
2,173 円~
タイプ
品種
甲州:100%
あなたの評価
テイスティングノート
3件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

柑橘系果実