ドメーヌ・レシュノー ブルゴーニュ シャルドネ

ブルゴーニュ シャルドネ

Bourgogne Chardonnay

レシュノーは、1986年にフィリップ氏とヴァンサン氏のレシュノー兄弟によって設立された、フランス・ブルゴーニュ地方のドメーヌです。ニュイ・サン・ジョルジュを拠点とし、マルサネからジュヴレ・シャンベルタン、モレ・サン・ドニ、ショレイ・レ・ボーヌなど、コート・ド・ニュイの様々な村に約10haの畑を所有しています。レシュノーは、ブドウの品質を重視し、1980年代末からドメーヌ元詰めを開始。1990年代後半からはビオロジック農法を採用し、一部の畑ではビオディナミを取り入れるなど、環境に配慮したワイン造りを行っています。彼らのワインは、凝縮感があり、リッチな果実味と丸みのあるタンニンが特徴です。特に、新樽率の高い樽熟成によって生まれる、力強く濃厚な味わいが魅力です。その品質の高さは、ロバート・パーカー氏から最高評価の5つ星を獲得していることからも明らかです。「ブルゴーニュ シャルドネ」は、樹齢55年と80年の古樹のシャルドネを使用し、ビオロジック農法で栽培されたブドウから造られます。並みのACブルゴーニュとは一線を画す、凝縮感と複雑味を備えた、ワンランク上の味わいが楽しめます。

4,180  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

1件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

柑橘系果実

柑橘系果実

1 オレンジ
トロピカルフルーツ

トロピカルフルーツ

1 パイナップル
花

1 スイカズラ
ミネラル

ミネラル

1 砕いた石
ナッツ

ナッツ

1 ヘーゼルナッツ

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 シロップ漬けしたパイナップル
1 砕いた石

ユーザーコメント

レシュノーは初めて飲んだが、今まで飲んだバーガンディで一番甘いと感じる。ブラインドでニューワールドのワインだと言われても納得してしまいそう。香りは、抜栓直後からヘーゼルナッツの香ばしいノートが漂い、オレンジやパイナップルの少しトロピカルなニュアンスの果実香、スイカズラ、そして砕いた石のようなピンと張り詰めたミネラルを感じる。口に含むと、A.O.C.ブルゴーニュとは思えないほど、強烈な果実味があり、アタックから一拍置いて甘味がジワーッと広がり、酸味よりも甘味が先に意識させられるほど。余韻もミネラルとシロップ漬けしたパイナップルのような甘い風味が長く残り、より一層甘さを印象付ける終わり方をする。

¥.$.

ヴィンテージ:2017年
評価日:2021年09月06日

購入する