
コート・ロティ ラ・ランドンヌ
Côte-Rôtie la Landonne
ローヌ地方を代表する生産者のギガル社。エティエンヌ・ギガル氏が1945年にコート・ロティの区画を取得し、息子のマルセル氏が後を継ぎ、その名声を築きました。ギガルの名声を確固たるものにした「ギガルの三つ子の兄弟」と呼ばれるコート・ロティ、「ラ・ムーリーヌ」「ラ・ランドンヌ」「ラ・テュルク」は、ワイン・アドヴォケイト誌で100点を連発する逸品です。「コート・ロティ ラ・ランドンヌ」は、樹齢35年のシラー種を使用し、収穫から瓶詰めまでの過程にこだわります。手摘みで行う栽培はリュット・レゾネ法に基づき、ステンレスタンクでの天然酵母発酵後、新樽で42ヵ月間熟成します。深いガーネット色で、複雑な香りと凝縮感があり、タンニンとしっかりとしたストラクチャーを持つ、力強いコート・ロティです。3兄弟の中で最も男性的と言われています。
43,780 円~
生産者
タイプ
品種
シラー:100%
あなたの評価
テイスティングノート
1件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

赤系果実

動物系

スパイス