セラファン・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ レ・コルボー

ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ レ・コルボー

Gevrey-Chambertin 1er Cru Les Corbeaux

セラファン・ペール・エ・フィスは、ブルゴーニュ地方コート・ド・ニュイ地区のジュヴレ・シャンベルタン村に位置するドメーヌです。1947年にポーランドからの移民であるスタニスラス・セラファン氏が創業し、当初はネゴシアンにワインを販売していました。息子のクリスチャン氏が1960年代からドメーヌを継承し、畑を徐々に拡大、1987年からは100%ドメーヌ元詰めでワインをリリースするようになりました。現在はクリスチャン氏の娘カリーヌ氏と、その従姉妹にあたるフレデリック・グーレイ氏がドメーヌを運営しています。「セラファン・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ レ・コルボー」は、特級畑マジ・シャンベルタンに隣接するプルミエ・クリュ(1級畑)のワインです。「レ・コルボー」は、中世時代に墓地だったことに由来し、「カラス」を意味します。ジュヴレ・シャンベルタンのワインは力強く骨格のしっかりしたスタイルのものが多くありますが、このレ・コルボーは、繊細さも感じられるエレガントなワインに仕上がっています。ブドウの栽培では、自然環境を尊重したリュット・レゾネを実践し、健康で質の高いブドウを育てています。除草剤は使用せず、収量制限にも取り組むことで、ブドウの凝縮度を高めています。醸造においては、新樽比率が高く、約70%除梗した後に選別されたブドウをステンレスタンクで低温浸漬し、自然酵母によって発酵させています。新樽比率の高さは、ブドウの品質への自信の表れであり、力強く凝縮感のある、長期熟成にも耐えうるポテンシャルを秘めたワインを生み出しています。

21,780  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する

同じワイナリーのワイン

同じエリアのワイン