
コンドリュー レ・グラン・ザマンディエ
Condrieu Les Grands Amandiers
1834年から続く長い歴史を持つ、北ローヌの名門ワイナリー、ポール・ジャブレ・エネ。現在は、ボルドーのメドック格付け3級、シャトー・ラ・ラギューヌの醸造責任者でもあるカロリーヌ・フレイ氏がオーナーを務めます。2006年のフレイ家による経営以降は、ビオディナミ農法を導入し、テロワールを尊重したワイン造りを行っています。「コンドリュー レ・グラン・ザマンディエ」は、そんなポール・ジャブレ・エネが手掛ける、AOCコンドリューの辛口白ワインです。1993年植樹のヴィオニエ100%を使用し、区画名の由来にもなっているアーモンドの木々に囲まれた急斜面の畑で栽培されています。畑は花崗岩が風化した砂質土壌で、水はけが良く、ブドウ栽培に最適な環境です。収穫されたブドウは全房圧搾後、コンクリートタンクで発酵。その後、コンクリートタンク、樽、ドゥミ・ミュイでシュール・リーを行いながら熟成されます。アプリコットや白桃、オレンジの花、レモンピールのアロマに、オーク樽由来の風味が複雑性を加えています。ふくよかでジューシーなアタックに、柑橘系のニュアンスがフレッシュな味わいを織りなす、バランスの取れたワインです。
15,741 円~
タイプ
品種
ヴィオニエ:100%
あなたの評価
テイスティングノート
テイスティングデータがありません