ルー・デュモン モレ・サン・ドニ

モレ・サン・ドニ

Morey-Saint-Denis

ルー・デュモンは、日本人醸造家 仲田晃司氏が2000年に設立したブルゴーニュのワイナリーです。仲田氏は、学生時代にフレンチレストランでワインと出会い、その魅力に取りつかれ、1995年に単身フランスへ渡りました。言葉の壁に苦労しながらも、各地の醸造家の元で修行を積み、自身のワイナリーを立ち上げました。ルー・デュモンのワイン造りは、まさに「日本人的」と言えるでしょう。テロワールの個性を最大限に引き出すため、ブドウ栽培から醸造、熟成まで、あらゆる工程において妥協のないこだわりが貫かれています。彼のワインは、繊細さと力強さを兼ね備えていると評され、世界中のワイン愛好家を魅了し続けています。モレ・サン・ドニは、そんなルー・デュモンが手掛けるワインの一つです。「トレ・ジラール」と「ル・ヴィラージュ」、または「レ・クレ」の区画から収穫された平均樹齢40年のブドウを使用し、収穫量を制限することで凝縮感のある果実味を引き出しています。醸造においては、天然酵母のみを使用し、一部は一次発酵も樽で行うなど、伝統的な手法と革新的な技術を融合させています。熟成には、新樽と1回使用樽を50%ずつ使用し、18ヶ月間かけてじっくりと熟成されます。無清澄、ノンフィルターで瓶詰めされるため、ブドウ本来の力強い味わいを存分に楽しむことができるでしょう。

8,470  円~

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する