色合いも琥珀色に近い濃い黄金色で、香りや味わいも熟成の進みが感じられるが、色合いほどはピーク感はない。香りは、熟した梅やレモン、グレープフルーツピール、そして岩塩のようなミネラルと塩気をしっかりと感じられる。複雑味は少ないが個性はしっかりとあるアロマ。口に含むと、熟した濃い果実味と程良い甘味があり、穏やかな酸味も熟成感がある。何よりミネラルが印象的で、石を溶かしたようなとろみのあるボディが飲みごたえを増している。そのまま余韻までミネラリーで蜂蜜の風味とともに長く続く。

マルサネ クロ・デュ・ロワ
Marsannay Clos Du Roy
モンジャール・ミュニュレは、ブルゴーニュのヴォーヌ・ロマネに本拠を置く由緒あるワイナリーで、創立は1940年ですが一族は18世紀終わり頃からワイン造りを行っています。コート・ド・ニュイからコート・ド・ボーヌまで広く畑を所有し、エシェゾーは最大の所有者、グラン・エシェゾーは2位の所有者でもあります。伝統的な手法を堅持し、力強く芳醇で長寿のワインを生み出します。「マルサネ クロ・デュ・ロワ ブラン」は、クロ・デュ・ロワの白ワインで、マルサネの中でも一際香り高いのが特徴です。口当たりは豊かで丸みがあり、ミネラルのラインが美しく、余韻は柔らかく、程よいオイリーさが感じられます。
6,820 円~
生産地
タイプ
品種
シャルドネ:100%
あなたの評価
テイスティングノート
2件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

柑橘系果実

温暖地の果実

加工・ドライフルーツ

発酵・乳製品

ミネラル

蜜
味わい
ボディ
果実味
甘味
酸味
渋味
余韻の
長さ
余韻のテイスト
ユーザーコメント

¥.$.
ヴィンテージ:2016年
評価日:2023年11月02日
熟成感がしっかりと感じられる15年ヴィンテージで、十分に飲み頃に入っている。マルサネの白らしい酸味とミネラルのバランス。コンポートや蜂蜜、クレームブリュレなどの甘やかな香りや味わいだが、酸味も強く、トータルでは甘い印象はなく、もう少し熟成させても甘すぎるということにもならなそう。ミネラルはかなり硬質でまだ熟成による変化が少なく、その点でももう2,3年寝かせるとピークかなという印象。香りは洋梨のコンポート、蜂蜜、クレームブリュレ、砕いた石など。口に含むと、強烈な果実味と豊富な酸味が圧倒的で一口のインパクトが強いワイン。甘味もしっかりと感じられるが、酸味によってキレが良くくどさがない。余韻にかけては硬質なミネラル感とクレームブリュレの甘やかさ、そしてわずかにカラメル感が感じられ、長く残る。

¥.$.
ヴィンテージ:2015年
評価日:2022年01月20日