カ・ルガーテ フルヴィオ・ベオ メトド・クラッシコ N.V.

フルヴィオ・ベオ メトド・クラッシコ N.V.

Fulvio Beo Metodo Classico N.V.

カ・ルガーテは、イタリアのヴェネト州にある家族経営のワイナリーです。「カ・ルガーテ」とは「ルガーテの丘の家」を意味し、1986年に現在のオーナーであるミケーレの祖父、フルヴィオが創業しました。元々は量り売りから始まったワイン造りは、今では「ガンベロ・ロッソ」で何度も最高賞を受賞するなど、世界的に高い評価を受けています。カ・ルガーテのワイン造りにおいて特筆すべきは、伝統的な栽培方法と最新技術の融合です。畑では、収量を制限し、手摘みで収穫した高品質なブドウのみを使用しています。醸造所では、窒素ガスを用いた酸化防止など、最新の技術を導入し、ブドウ本来のポテンシャルを引き出しています。「フルヴィオ・ベオ メトド・クラッシコ」は、ワイナリーの創設者であるミケーレの祖父の名を冠した、カ・ルガーテのスペシャリテともいえるスプマンテです。モンテフォルテ・ダルポーネの火山性土壌で育ったガルガネーガを100%使用し、シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵で造られます。9月初旬に収穫したブドウをステンレスタンクで一次発酵後、翌春に酵母を加えて瓶詰め、24ヶ月間澱の上で熟成させます。きめ細やかな泡立ちと、白桃や洋梨を思わせるアロマが魅力で、魚料理や和食などとも相性が良いワインです。

4,285  円~

品種

あなたの評価

テイスティングノート

1件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

寒冷地の果実

寒冷地の果実

1 洋梨
温暖地の果実

温暖地の果実

1 白桃

購入する