レニャー ポマール

ポマール

Pommard

レニャーは、19世紀後半に創業したブルゴーニュ地方の名門ワイナリーです。ボーヌの街中にカーヴとゲストハウスを構え、コート・ドールからマコネ、ボジョレーまで、ブルゴーニュの様々なアペラシオンのワインを生産しています。その中でも、ポマールは、コート・ド・ボーヌ地区を代表する赤ワインを生み出す村であり、レニャーのワイン造りの哲学を体現する重要なアペラシオンです。ポマールは石灰岩土壌で知られ、力強く骨格のしっかりとしたワインを生み出します。レニャーのポマールは、厳選されたピノ・ノワールを使用し、伝統的な醸造方法で造られます。ブドウは手摘みで収穫され、樽で発酵と熟成が行われます。新樽の使用は控えめで、果実味を重視したエレガントなスタイルに仕上がっています。濃いルビーレッドの色調を持ち、チェリーやブラックベリーなどの赤い果実の香りに、スパイスやなめし革、下草のニュアンスが加わります。味わいは力強く、タンニンはしっかりと溶け込み、酸とのバランスも良好です。長期熟成にも向いており、ポマールらしい複雑さと力強さを堪能できるワインです。

在庫なし

タイプ

品種

あなたの評価

テイスティングノート

4件の評価を集計

アロマチャート

アロマの詳細

赤系果実

赤系果実

1 ラズベリー
黒系果実

黒系果実

1 ブルーベリー
加工・ドライフルーツ

加工・ドライフルーツ

1 イチジク
1 ドライブルーベリー
1 熟したイチジク
1 レーズン
1 プルーン
1 ドライイチジク
花

2 ドライローズ
1 ドライラベンダー
植物・野菜

植物・野菜

1 ドライトマト
フレッシュハーブ

フレッシュハーブ

1 タイム
ドライハーブ等

ドライハーブ等

2 紅茶
土・森の下草

土・森の下草

1 腐葉土
1
1 シイタケ
1 木の苔
スパイス

スパイス

2 ナツメグ

味わい

ボディ

ライト
フル

果実味

弱い
強い

甘味

ドライ
甘い

酸味

弱い
強い

渋味

弱い
強い

余韻の
長さ

短い
長い

余韻のテイスト

1 石灰
1 ドライブルーベリー
1 湿った土
1 レーズン
1 プルーン

ユーザーコメント

縁だけでなく全体的に褐色がかっている。外観からの期待どおりしっかり熟成が進んでいて飲み頃。トップノートは、ドライイチジクやアルコールに漬けたプルーンのような甘味の凝縮感ある果実の香りが強く、その後木の苔やシイタケなど和風なアーシーな香りがあり、その奥にドライローズや紅茶の華やかさも感じる。味わいは驚くほどの果実味の強さと酸味があり、ミディアムから少しフルボディ寄ったくらいのピノにしてはしっかりめの厚みがある。タンニンもそこそこ強い。余韻は非常にあっさりしていて、香りからアタックを楽しむワイン。

¥.$.

ヴィンテージ:2000年
評価日:2020年10月31日

8割熟成が進んだ頃合いのプルピノで、しっかり熟成感はありつつ、若干瑞々しさが残っている。ドライフラワーの香りが強く心地良いが、ドライトマトのような酸味のある香りもしっかりとあり、好みは分かれそう。味わいは、平均的なブルピノよりもややボディは薄く、良く言えば透明感があり、悪く言えば印象が薄く、香りを中心に楽しみたいワイン。余韻には石灰のようなミネラルを感じるが、これも弱い。

¥.$.

ヴィンテージ:2001年
評価日:2020年10月13日

購入する

在庫がありません